昨日のMTB走行会は2年ぶりの多度山縦断ツーリングをしてきました。

2年前と比べてコースは深い轍や木の根っこが多くなっているところが増えていました。
今回のコースは6キロほどのダート道をひたすら登り、その後山頂までは自転車を担いで登ったりと
ハードなコースです。

今の時期は枯葉が多く路面はフワフワですが、その下に大きな石や大木が隠れている事が多く
それに前輪がぶつかって転倒していたお客さんが多かったです。

所どころ視界が広がっている場所があって、濃尾平野や伊勢湾、滋賀県方面が一望でき
とても綺麗な景色が見れるスポットがあります。

この場所に行くにはやっぱりマウンテンバイクが一番です。
走り終わった後は皆さんヘトヘトで、王滝レースより辛かったと言ってました。
りんきちのホームページ

2年前と比べてコースは深い轍や木の根っこが多くなっているところが増えていました。
今回のコースは6キロほどのダート道をひたすら登り、その後山頂までは自転車を担いで登ったりと
ハードなコースです。

今の時期は枯葉が多く路面はフワフワですが、その下に大きな石や大木が隠れている事が多く
それに前輪がぶつかって転倒していたお客さんが多かったです。

所どころ視界が広がっている場所があって、濃尾平野や伊勢湾、滋賀県方面が一望でき
とても綺麗な景色が見れるスポットがあります。

この場所に行くにはやっぱりマウンテンバイクが一番です。
走り終わった後は皆さんヘトヘトで、王滝レースより辛かったと言ってました。
りんきちのホームページ