今日のロードバイク走行会は、第29回稲沢サンドフェスタに立ち寄り、
それから一宮の138タワーに行ってきました。


初参加のお客様をいて、とても走りやすいコースで安心です。

天気は秋晴れで夏にもどったかのような暑さになりなした。


サンドフェスタ会場にはメインの砂の造形展があり、11チームの展示がありました。
これら砂像を造るのにどれくらいの時間がかかるんでしょう。
次の138タワーは朝からすごい人出で、イベントが開かれていました。

ステージでは地元のアイドルが歌を披露してたり、地元の名物を食べたり、
地元のフットサルチームのブースもありました。


この時期はコスモスが満開で、とてもきれいでした。
本日の走行会は、走って・観て・食べてと盛りだくさんでした。
りんきちに戻ってから、本日のメニューはシソおにぎりと味噌汁です。

りんきちのホームページ
それから一宮の138タワーに行ってきました。


初参加のお客様をいて、とても走りやすいコースで安心です。

天気は秋晴れで夏にもどったかのような暑さになりなした。






サンドフェスタ会場にはメインの砂の造形展があり、11チームの展示がありました。
これら砂像を造るのにどれくらいの時間がかかるんでしょう。
次の138タワーは朝からすごい人出で、イベントが開かれていました。



ステージでは地元のアイドルが歌を披露してたり、地元の名物を食べたり、
地元のフットサルチームのブースもありました。






この時期はコスモスが満開で、とてもきれいでした。
本日の走行会は、走って・観て・食べてと盛りだくさんでした。
りんきちに戻ってから、本日のメニューはシソおにぎりと味噌汁です。


りんきちのホームページ