MAVICは2018年モデルから、チューブレス仕様のロードバイクホイールを
本格的にリリースが始まりました。

そこでMAVIの専用チューブレスレディタイヤのイクシオン プロ USTタイヤが
新登場です。タイヤサイズは700×25Cのみです。
実はこのタイヤはフランスのハッチンソン製で、MAVICオリジナルのコンパウンドで
ハッチンソンモデルとは別物だそうです。

MAVICは特にウエットでのセーフティに重点を置いて、ソフトコンパウンドを用いて
ハイスピードでのコーナリングでのグリップ力は他社より差を大きく開けて優れています。

ただハイグリップの為、タイヤ摩耗は早いそうですがランニングコストよりも安全を最優先。
指でタイヤを押してみると、グリップが良くて柔らかく感じます。
タイヤの方向性は全モデルと違い、前輪専用、後輪専用はなく、タイヤを前後逆回転の
向きで装着して使います。
このタイヤはクリンチャーとして、またはシーラントを入れてチューブレスタイヤ
(チューブレス対応リム)として両方使用できます。
特にウエット走行で「ヒャッ!」と怖い思いをした方は、このハイグリップタイヤを
お試しください。
自転車通勤で乗るために、ピナレロのプリマを納車しました。

フロントフォークはピナレロらしいオンダフォークです。
これから快適な自転車通勤がスタートできますね。

<お知らせ>10月1日(日)は当店のイベントの為、臨時休業いたします。
りんきちのホームページ
本格的にリリースが始まりました。

そこでMAVIの専用チューブレスレディタイヤのイクシオン プロ USTタイヤが
新登場です。タイヤサイズは700×25Cのみです。
実はこのタイヤはフランスのハッチンソン製で、MAVICオリジナルのコンパウンドで
ハッチンソンモデルとは別物だそうです。

MAVICは特にウエットでのセーフティに重点を置いて、ソフトコンパウンドを用いて
ハイスピードでのコーナリングでのグリップ力は他社より差を大きく開けて優れています。

ただハイグリップの為、タイヤ摩耗は早いそうですがランニングコストよりも安全を最優先。
指でタイヤを押してみると、グリップが良くて柔らかく感じます。
タイヤの方向性は全モデルと違い、前輪専用、後輪専用はなく、タイヤを前後逆回転の
向きで装着して使います。
このタイヤはクリンチャーとして、またはシーラントを入れてチューブレスタイヤ
(チューブレス対応リム)として両方使用できます。
特にウエット走行で「ヒャッ!」と怖い思いをした方は、このハイグリップタイヤを
お試しください。
自転車通勤で乗るために、ピナレロのプリマを納車しました。


フロントフォークはピナレロらしいオンダフォークです。
これから快適な自転車通勤がスタートできますね。

<お知らせ>10月1日(日)は当店のイベントの為、臨時休業いたします。
りんきちのホームページ