本日のロード走行会の行先は、とても寒い中、14名のお客様が集まっていただき、
一宮市の138タワー(高さ138m)です。

走るレベルに合わせて、3つのグループに分かれて元気に出発です。

天気は快晴で冬場は北風強風が多い堤防道路も、今日は微風で快適に走れました。
久しぶりに参加された方も、だんだんと身体が慣れてきた様子です。

りんきちに戻ってからは、1月恒例の熱々のぜんざいをみんなで食べました。

餅は年末に店長の家で餅つきをして、もち米をせいろで蒸して機械で搗いた餅です。
一人餅4個ずつあって、なかなか美味しいぜんざいでした。

自転車通勤でオルベアのアヴァンハイドロを納車しました。

振動吸収性に優れたフレーム
街中でロードバイクにカッコよく乗っていた方を見て、乗りたくなったそうです。

コンポーネントは、シマノの新型SORAが付いています。
りんきちのホームページ
一宮市の138タワー(高さ138m)です。



走るレベルに合わせて、3つのグループに分かれて元気に出発です。


天気は快晴で冬場は北風強風が多い堤防道路も、今日は微風で快適に走れました。
久しぶりに参加された方も、だんだんと身体が慣れてきた様子です。



りんきちに戻ってからは、1月恒例の熱々のぜんざいをみんなで食べました。



餅は年末に店長の家で餅つきをして、もち米をせいろで蒸して機械で搗いた餅です。
一人餅4個ずつあって、なかなか美味しいぜんざいでした。


自転車通勤でオルベアのアヴァンハイドロを納車しました。



振動吸収性に優れたフレーム
街中でロードバイクにカッコよく乗っていた方を見て、乗りたくなったそうです。


コンポーネントは、シマノの新型SORAが付いています。
りんきちのホームページ