早速、本日りんきちジャージをお願いしているウエアメーカーからイメージ画が届きました。
パソコン上で見るとすごくリアルで雰囲気が分かって、なかなか良い感じです。
これから細かい所を変更していきます。今から出来上がりが楽しみになってきました。
サスペンションメーカーのロックショックスからSID32が、春頃に新登場します。

現行のSIDのモデルチェンジで、インナーパイプ径がφ32mmと大径になり
剛性アップし、これで高速ブレーキング時でもちゃんとストロークしてくれるでしょう。
その他、いたるところで軽量化の工夫が数多くされています。
アウターレッグがアウトバテッド形状になり、軽量なポストマウント方式になり
さらにその周りをシェイプアップされています。



発売が待ち遠しいですね。
2月10日(日)午後1時~ りんきちにて
青年海外協力隊で2年間、ケニア生活をしていた僕の友人に、その体験談を
おもしろ、おかしく聞かせていただき、少しでも知識を得ましょう会を行います。
同じく2年間フィリピン生活をされた隊員の方も来てくれます。
多数の参加をお待ちしております。
りんきちのホームページ
パソコン上で見るとすごくリアルで雰囲気が分かって、なかなか良い感じです。
これから細かい所を変更していきます。今から出来上がりが楽しみになってきました。
サスペンションメーカーのロックショックスからSID32が、春頃に新登場します。

現行のSIDのモデルチェンジで、インナーパイプ径がφ32mmと大径になり
剛性アップし、これで高速ブレーキング時でもちゃんとストロークしてくれるでしょう。
その他、いたるところで軽量化の工夫が数多くされています。
アウターレッグがアウトバテッド形状になり、軽量なポストマウント方式になり
さらにその周りをシェイプアップされています。



発売が待ち遠しいですね。
2月10日(日)午後1時~ りんきちにて
青年海外協力隊で2年間、ケニア生活をしていた僕の友人に、その体験談を
おもしろ、おかしく聞かせていただき、少しでも知識を得ましょう会を行います。
同じく2年間フィリピン生活をされた隊員の方も来てくれます。
多数の参加をお待ちしております。
りんきちのホームページ