今日は地元の大治小学校のみなさんの自転車点検を
行ってきました。

ブレーキ、ハンドル、ベル、車輪・・・などなど
チェック項目も沢山あります。
約60台を点検

毎回ですが、タイヤの空気が少ない自転車が多かったです。
ライトが点灯しないものや、チェーンが錆びている自転車も
結構ありました。
点検の結果をみなさんに報告

それぞれの自転車に取り付けたチェックシートを見て、
整備が必要な部分がわかってもらえたようです。
ママチャリやお子さんの自転車も、
月に一度は空気を入れ、自己点検してあげて下さい。
8月25日(日)はSHIMANO鈴鹿にお客様と参加する為、
臨時休業いたします。
りんきちのホームページ
行ってきました。

ブレーキ、ハンドル、ベル、車輪・・・などなど
チェック項目も沢山あります。
約60台を点検


毎回ですが、タイヤの空気が少ない自転車が多かったです。
ライトが点灯しないものや、チェーンが錆びている自転車も
結構ありました。
点検の結果をみなさんに報告

それぞれの自転車に取り付けたチェックシートを見て、
整備が必要な部分がわかってもらえたようです。

ママチャリやお子さんの自転車も、
月に一度は空気を入れ、自己点検してあげて下さい。
8月25日(日)はSHIMANO鈴鹿にお客様と参加する為、
臨時休業いたします。
りんきちのホームページ