fc2ブログ

うれしい納車

趣味で乗るためにビアンキ C・スポーツ2DISCを納車しました。

IMG_1833 (640x480) IMG_1834 (640x480)

IMG_1835 (640x480) IMG_1836 (640x480)
登山も趣味だそうで体力づくりも兼ねて、徐々に走る距離を
伸ばしてください。

自転車通学で乗るために、ブリジストン TB1を納車しました。
IMG_1838 (640x480) IMG_1840 (640x480)

IMG_1841 (640x480) IMG_1842 (640x480)
純正オプションでフロントキャリア&ステンレスバスケット、
チェーンケースを装着しました。

自転車通学や休日のサイクリングで乗るために、アンカーの
RL1 DISCを納車しました。

IMG_1843 (640x480) IMG_1844 (640x480)

IMG_1847 (640x480) IMG_1846 (640x480)
このRL1はとても乗りやすいクロスバイクですので、
女性の方にもお勧めです。

りんきちのホームページ

PIRELLI  ピレリ

ピレリからオールラウンドパフォーマンスタイヤ「P ZERO ROAD」が
発売されました。

IMG_1831 (640x480)
上位モデルと異なったエボコンパウンドを採用しコストを抑えています。

IMG_1832 (640x480)
優れたパンク保護性能を提供する「TECHBELT」は、トレッドの下に
耐切断性に優れる層が追加された超高性能ケーシング構造。

このP ZERO ROADは17Cリムを基準に設計されており、
700×24C、26C,28Cの3サイズ展開です。

IMG_1826 (640x480)
自転車通勤で乗るために、ビアンキ C・スポーツ1を納車しました。

IMG_1828 (640x480) IMG_1829 (640x480)
スマホやちょっとした小物収納に便利な、トップチューブバッグや
スポーツ車用リング錠を装着。

IMG_1830 (640x480)
ビアンキと言えばチャレステカラーですが、マットブラックカラーの
モデルもカッコ良くてお勧めです。

りんきちのホームページ

ポタリング

本日はポタリングで距離が短めのサイクリングを行いました。

IMG_1810 (640x480) IMG_1811 (640x480)

IMG_1813 (640x480)
自転車はロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、小径車で
走っていただけます。

IMG_1815 (640x480) IMG_1814 (640x480)
海津町の151@<いちごいちえ>で、美味しいパンをいただきました。

IMG_1817 (640x480) IMG_1818 (640x480) IMG_1819 (640x480)

IMG_1824 (640x480) IMG_1825 (640x480)
今日も暑い日ですが、コロナ対策と熱中症対策をして走る事ができました。
IMG_1820 (640x480) IMG_1821 (640x480)

IMG_1822 (640x480) IMG_1823 (640x480)

りんきちのホームページ

メンテナンス

約10年前に納車させていただいたマウンテンバイクを
フルメンテナンスしました。
IMG_1806 (640x480) IMG_1807 (640x480)
納車以来の初めてのメンテナンスで、いろいろと消耗品が
ありました。

IMG_1809 (640x480)
前後タイヤチューブ交換、チェーン交換、シフトワイヤー交換、
ブレーキフルード交換、フロントサスペンションのオーバーホール。

IMG_1808 (640x480)
定期的にメンテナンスすれば、良い状態で長く乗り続けれます。
これでまた楽しく乗っていただけますね。
マウンテンバイク MTB ロードバイク クロスバイク 名古屋 愛知 ロッキーマウンテンバイク
りんきちのホームページ

SILCA シルカ

SILCA社は1917年にイタリアで設立されて、世界で初めてポンプに
ゲージを取り付ける事に成功した会社です。

また高圧ポンプを製造した最初の会社でもあり、2013年にアメリカ籍の
会社になりました。

IMG_1766 (640x480) IMG_1768 (640x480)
SILCAはポンプ以外のアクセサリーも製造しており、チタンボトルケージは
溶接がとても綺麗です。
IMG_1767 (640x480)
その余った中空チタンパイプを使ってチタンストローも販売します。

IMG_1769 (640x480) IMG_1770 (640x480)

IMG_1771 (640x480) IMG_1772 (640x480)
BOAダイヤルを使用したサドルバッグ。

IMG_1775 (640x480) IMG_1776 (640x480)
トルク測定機能を備えたマルチツールキット。

りんきちのホームページ

ロードバイク走行会

本日はロードバイク走行会を行い、とても暑い中10名の
お客様と走りに行ってきました。

IMG_1780 (640x480) IMG_1784 (640x480) IMG_1785 (640x480)
行き先は暑さにも慣れてないので、距離短めで多度グリーンファームへ
フルーツかき氷を食べてきました。

IMG_1787 (640x480) IMG_1791 (640x480)
帰りは暑さでペースダウンされたお客様もいましたが、コンビニで
休憩しながら最後まで走りました。

IMG_1790 (640x480) IMG_1793 (640x480)
今日ご参加された皆さん、お疲れ様でした。

IMG_1802 (640x480) IMG_1803 (640x480)
お爺ちゃんがお孫さんへプレゼントで、ビアンキの24インチ
ジュニアバイク ピラタ24を納車しました。

IMG_1804 (640x480)
体型に合わせてハンドル高さやブレーキレバーの角度など
乗りやすくセッティングしました。

IMG_1805 (640x480)
ワイヤーロックやライトもビアンキでお揃いです。
納車の日を楽しみにしてたそうです。

IMG_1794 (640x480) IMG_1795 (640x480)
そしてお爺ちゃんも自分用に、ビアンキ オルトレXR3 DISCを
納車しました。

IMG_1797 (640x480)
タイヤは店長お勧めのピレリ P ZEROに換装して、高グリップと
乗り心地の良さを体感していただけます。

IMG_1799 (640x480) IMG_1800 (640x480)
ライトやサドルバッグなどアクセサリーは、もちろんビアンキで統一です。

IMG_1798 (640x480)
いつかお孫さんとビアンキバイクでサイクリングとかされるといいですね。

りんきちのホームページ

スラム→シマノへ

お客様のマウンテンバイクのコンポーネントを交換しました。

IMG_1765 (640x480) IMG_1778 (640x480)
左スラム→右シマノ

完成車ではスラムが標準装備でしたが、ギア比がシマノの方が
好みのギアが選択できるのでシマノXTへ換装しました。

IMG_1764 (640x480) IMG_1777 (640x480) IMG_1779 (640x480)
左スラム→右シマノ

フロントチェーンリングは28Tと一番小さくして、スプロケットは10-51T。
マウンテンバイク スコット SCOTT シマノ 愛知 名古屋 ロードバイク
りんきちのホームページ

OTION オーション

OTIONはブレーキ・シフトレバーやDHバーに貼り付ける
滑り止めテープです。

IMG_1760 (640x480)
黒色のグリップはヤモリの皮膚のようなマイクロ繊毛が表面に
付いており、裏面には接着剤が塗付されています。

IMG_1762 (640x480) IMG_1763 (640x480)
マイクロ繊毛によるショック吸収効果と、晴天・雨天にかかわらない
強いグリップ力で、レバー操作タッチが良くなります。

IMG_1759 (640x480) IMG_1758 (640x480)
落車等でのレバーの傷隠しと機能性向上で、一石二鳥ですね。

IMG_1753 (640x480) IMG_1754 (640x480)
自転車通勤で乗るために、ビアンキのC・スポーツ2DISCを
納車しました。

IMG_1756.jpg IMG_1755 (640x480)
夜間でも視認性が高いカラーなので、車からも発見されやすくて安全。

IMG_1757.jpg
エアーボリュームのある太目のタイヤ35Cで、乗り心地が良くて
道路の段差も安心感が高いので自転車通勤にはお勧めです。

りんきちのホームページ

FIZIK MTBサドル

店長のマウンテンバイクで、サドルをFIZIK ALPACA X5 TERRAを
試してみたくて付けました。

IMG_1740 (640x480) IMG_1742 (640x480)
サイズ:248×145mm 重量:238gのショートノーズサドルで、ドロッパーポスト
使用に適した滑らかなエッジ形状でサポートとライディングコントロール性を向上。

IMG_1744 (640x480) IMG_1745 (640x480) IMG_1746 (640x480)
インパクトに対し適切にしなるウイングパネルで、ペダリングがしやすいです。
このサドルはフルサスペンションのトレイルバイクに最適だと思います。

IMG_1747 (640x480) IMG_1748 (640x480)
趣味で乗るために、ビアンキのC・スポーツ2 DISCを納車しました。

女性サイズの43cmは、トップチューブが下がっていて信号待ちでの
足つき性が上がります。

IMG_1750 (640x480)
長い下り坂でも、油圧DISCブレーキで握力が少ない女性にお勧めで安全です。

IMG_1749 (640x480)
お洒落なマットチェレステカラーは、街中でも目立ちますね。

りんきちのホームページ

Vesrah ベスラ

いつも店長が乗っているマウンテンバイクのDISCパッドを
前後両方交換しました。

IMG_1733 (480x640)
以前から試してみたかったVesrah 【ENDURO】です。

IMG_1738 (640x480)
左右で特徴が違うパッドがワンセットで、片方はストッピングパワーのある
ダウンヒル、もう片方はコントロール性がし易いトレイルになります。

IMG_1735 (640x480)
一枚のDISCローターで左右違うμで制動するとどうなるか実験を兼ねて
早速トレイルで試してきました。

IMG_1734 (640x480)
今までは同じVesrahの両側共トレイルを使用していて、今回はその片方だけが
ダウンヒルなので頭の中では制動力はUP!すると思われます。

IMG_1739 (640x480)
走ったみた結果は初期からの制動力が上がった感じで、微妙なコントロール性も
しっかり出来たので、是非試してみてください。

りんきちのホームページ

ASSOS アソス

ASSOSからミレGT.シリーズのフラッグシップモデル、
ASSOS MILLE GT SUMMER BIB SHORTS GTO C2 新登場!!

IMG_1727 (640x480) IMG_1731 (640x480)

7 21 190

このショーツの開発に約7年の歳月をかけました。
ASSOSの最新テクノロジーをすべて搭載したトップモデルで、
究極のロングライドショーツです。

IMG_1725 (640x480)
21mm インサート 【GTO C2 パッド】
パッドは3層構造でサドルに近い方から11mmの軽量フォームがインサートの
土台となり、衝撃の大部分を吸収します。
10mmの低密度マトリックスフォームの中間層は、微振動を吸収。
特許取得済みの肌に接する3レイヤーの穴あきフォームは、通気性を高め、
お尻に掛かる重さを分散させます。

IMG_1730 (640x480)
190g ファブリック&ステッチ
下腹部にLOSANGA(ロサンガ)と名付けられた菱形の幾何学模様が施された
新たなフォブリックが採用されました。
非常にしなやかで、今までにない通気性を実現。
汗や蒸れ、前傾姿勢による股間の圧迫を低減しロングライドのストレスを
圧倒的にへらします。

IMG_1728 (640x480) IMG_1729 (640x480)
GTOショーツは、好みに合わせてレッグ長が、3cmロングモデルと
スタンダードモデル2サイズがラインナップ。

IMG_1732 (640x480)
カラーもブラックを基調にビブ背面部分がグレー「 BLACK SERIES」とゴールドの/
FLAMME D’OR(フラムドール/フランス語で金の炎の意味)2カラーが
用意されています。

IMG_1724 (640x480)
特に店長がアピールしたいポイントは、21mm インサート【GTO C2 パッド】です。
今までのASSOSでは8mmと10mmが主流でしたが、一気に21mmと
極上のパッドを導入しました。是非GTOショーツを履いてみてください。
ASSOS アソス ロードバイク マウンテンバイク クロスバイク 自転車 名古屋 愛知
りんきちのホームページ

BIANCHI

昨年の8月に先行オーダーしたBIANCHIのミニベロ LECCOが
やっと入荷しました。

IMG_1719 (640x480) IMG_1721 (640x480)
前後20インチタイヤで、ホイールベース(車軸間)が長いので、
直進安定性があり乗りやすいです。

IMG_1722 (640x480) IMG_1720 (640x480)
グリップのステッチカラーもチェレステでお洒落ですね。

この夏になって少しづつビアンキが入荷してくるようになりました。
クロスバイク ロードバイク マウンテンバイク ビアンキ 名古屋 愛知
りんきちのホームページ

愛知県 自転車の条例

愛知県では「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が
2021年10月1日施行されます。

IMG_1715 (640x480)
大きなポイントは2つあり、①大人も子供も自転車に乗る時は
ヘルメットの着用が努力義務化!
各地域でヘルメットの購入補助制度が始まっています。

IMG_1716 (640x480)
②自転車損害賠償責任保険等への加入が義務化!

IMG_1717 (640x480)
自分や家族を守るためにも、必ず自転車保険に加入してください。
りんきちでも自転車保険のご案内をさせていただきます。
ロードバイク マウンテンバイク クロスバイク 愛知 名古屋 自転車
りんきちのホームページ

PIRELLI

PIRELLI<ピレリ>からロード用の新型クリンチャータイヤ
「P7 SPORT」が新登場しました。

IMG_1705 (640x480) IMG_1707 (640x480)
ロングライフ・プロテクション・グリップの三拍子揃った
最強トレーニングタイヤです。

IMG_1706 (640x480)
サイズは700×24C/26C/28C/32C展開で、通勤・通学の
クロスバイクにもお勧めです。

りんきちのホームページ

チーズケーキ&手相

本日はチーズケーキモンスターさんが、りんきち駐車場で
美味しいチーズケーキを販売しました。

IMG_1701 (640x480)
チーズケーキモンスターさんは、毎月第一土曜日は
りんきちに来てくれます。

IMG_1702 (640x480)
天気予報では曇りでしたが、とても蒸し暑い晴れの天気で
屋外で販売するスタッフの方は暑さで大変そうでした。

IMG_1703 (640x480)
店長は空いた時間に、チョコレートチーズのショコラを
美味しくいただきました。また来月も楽しみです。

IMG_1691 (640x480) IMG_1692 (640x480) IMG_1695 (480x640)

IMG_1699 (640x480) IMG_1697 (640x480) IMG_1704 (640x480)
特別イベントで手相セラピーのふかちゃんも来てくれて、
お客様も手相を見てもらいました。当たってたそうです。

りんきちのホームページ

うれしい納車

ちょっと珍しいドイツメーカーのCENTURION BACKFIRE COMP.29の
マウンテンバイクを納車しました。

IMG_1671 (640x480) IMG_1672 (640x480)
29インチホイールでブロックタイヤではなくて、ストリート向けの
タイヤが標準装備で街乗り仕様のマウンテンバイクです。

IMG_1674 (640x480) IMG_1673 (640x480)
フロントサスペンションで路面の段差も気にならず、細いタイヤでは
不安な方にもお勧めです。

休みの日には、いろいろな所へ走りに行ってください。
マウンテンバイク ロードバイク ディスクロード クロスバイク 愛知 名古屋
りんきちのホームページ

バランスバイク仕様

初めての自転車で軽量なZIT16を乗って、次のステップで補助輪と
クランク、チェーン、BBを外して専用カバーを装着しました。

IMG_1685 (640x480) IMG_1687 (640x480) IMG_1688 (640x480)
これからはバランスバイクで乗っていただきます。
前後ブレーキが付いているので公道も走れます。

IMG_1690 (640x480) IMG_1689 (640x480)
上手く乗れるようになったら、補助輪なしでもう一度元に戻します。
キックバイク ストライダー バランスバイク
りんきちのホームページ

 | BLOG TOP | 

プロフィール

りんきちオーナー

Author:りんきちオーナー
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

アクセスありがとう

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク