fc2ブログ

マスク飾り第2弾

昨日付けてたマスク飾りは重くて、マスクが下がりやすかったので
急遽軽量バージョンを作りました。

IMG_1047 (640x480) IMG_1046 (640x480)
飾りが軽くなったので、これでマスクが下がる事はなくなって快適です。

IMG_1019 (640x480) IMG_1020 (640x480)
4月から自転車通学で乗るために、ビアンキのC・スポーツ1の
マットチェレステカラーを納車しました。

IMG_1022 (640x480) IMG_1024 (640x480) IMG_1025 (640x480)
当店の最後の在庫に、ご希望のモデルとサイズとカラーがありました。

IMG_1021 (640x480) IMG_1023 (640x480)
とてもお洒落で車からも良く目立つクロスバイクで安全ですね。
このビアンキバイクで自転車通学を楽しんでください。

IMG_1043 (640x480) IMG_1036 (640x480)
バランスバイクからのステップアップで、店長お勧めのZIT20を
納車しました。

IMG_1037 (640x480) IMG_1039 (640x480)
このZIT20の特徴はズバリ車体が軽量で約8.6kgです。
ブリヂストンの20インチは15kgもあります。

IMG_1042 (640x480)
筋力が小さい子供でも、軽量な自転車なら取り回しが楽で、
運動性能が高くて乗って楽しい自転車になります。

IMG_1040 (640x480) IMG_1041 (640x480)
成長が早い時期なので、大きくなったらアヘッドステムを長くすれば
長い期間乗る事ができます。

りんきちのホームページ

マスクの飾り

布マスクにワンポイントで自転車屋らしい飾りを付けてみました。

IMG_1034 (640x480) IMG_1035 (640x480)
チェーンホイールやスプロケットのギアです。
いつか回りだすかも。

IMG_1005 (640x480) IMG_1006 (640x480)
満員電車通勤を止めて1時間の徒歩通勤をされてたお客様に、大人気の
ビアンキ C・スポーツ2DISCを納車しました。

IMG_1007 (640x480) IMG_1008 (640x480)
身長が180cmオーバーの方で、たまたま先行入荷したサイズでピッタリでした。

IMG_1009 (640x480) IMG_1010 (640x480)
マットチェレステカラーが、とてもお洒落で気に入っていただきました。
2021年ビアンキのクロスバイクは4月下旬に入荷予定です。

IMG_1012 (640x480) IMG_1013 (640x480)
自転車通勤でFELT ベルザスピード40DISCを納車しました。

IMG_1014 (640x480) IMG_1016 (640x480)
2021年モデルにフレームが新しくなり、細身で軽く軽快な走りが出来ます。

IMG_1017 (640x480) IMG_1018 (640x480)
トップチューブが低くスローピングしているので、足つき性が良くなっています。
新しいバイクで自転車通勤を楽しんでください。
ビアンキ ローマ3 C・スポーツ2 C・スポーツ1 クロスバイク ロードバイク 名古屋
りんきちのホームページ

ZIPP ジップ

カーボン成型が得意なZIPP<ジップ>は2004年、人間工学に基づいた
エルゴ形状のカーボンハンドルを最初に作ったアメリカのメーカーです。

IMG_0998.jpg
お客様のご注文でZIPP SL-70エアロバーが入荷しました。

IMG_1000.jpg IMG_1001.jpg IMG_1002.jpg
ZIPP史上最も高い空力性能を誇り、特徴的なバートップのウイング形状により、
一般的なラウンドタイプのハンドルバーに比べ6.4ワットのエネルギーを
節約することが可能です。

IMG_1003.jpg IMG_1004.jpg
エアロフレームに装着しますので相性も良さそうです。
LOOK TIME ZIPP BIANCHI PINALLERO CARRERA ロードバイク クロスバイク マウンテンバイク
りんきちのホームページ

ホイールバランス

お客様の50mmハイトのカーボンディープホイールの、
バランス取りをしました。

IMG_0993 (640x480)
ピップエレキバンのような形をした、重さ1gの柔らかい
クリアシールをリムの側面に貼っていきます。

IMG_0991 (640x480)
振れ取り台に乗せると長さが60mmのロングバルブの重さの
影響で、バルブ部分が重くて時計の6時で止まります。

IMG_0995 (640x480) 
バルブ部分の反対側に、この1gシールを貼っていき均等が取れて
回転が止まるまで足していきます。

IMG_0994 (640x480)
フロントホイールは12枚の12gでバランスが取れました。
リアホイールは8枚の8gでバランスが取れました。

IMG_0990 (640x480)
ホイールのバランス取りは車やバイクでは普通で、高速走行でも
振動がなくなり路面追従性も向上します。

店長もこのシールがなかった以前に、60mmディープホイールの
バランス取りの時は、魚釣りで使う板重りを切って貼っていましたが、
高速での回転はとても滑らかになりました。

重量増にはなりますが、走りの性能が上がりますので是非お試しください。
名古屋 ロードバイク ピナレロ クロスバイク マウンテンバイク 自転車 あま市 大治
りんきちのホームページ

Kabuto

カブトからお手軽な街乗り向けヘルメットの、キャンバス・スポーツと
キャンバス・アーバンがこの春に新発売します。

IMG_0977 (640x480) IMG_0978 (640x480) IMG_0979 (640x480)
カラーはナント10色もあり、落ち着いた色から明るめの色まで
揃ています。

IMG_0980 (640x480) IMG_0981 (640x480) IMG_0982 (640x480)
サイズはM/L(57~59cm)で、使い勝手の良いダイヤルアジャスターが
装備し、頭部の調整がしやすいです。

自転車通勤でスーツ姿やカジュアルウエアにピッタリ合うヘルメットです。

りんきちのホームページ

うれしい納車

ロードバイクには乗っているお客様で、マウンテンバイクに興味があって
昨年マウンテンバイク走行会の体験ライドをされました。

IMG_0972 (640x480)
王滝セルフディスカバリーにもチャレンジしたく、ロッキーマウンテンの
サンダーボルト30を納車しました。

IMG_0974 (640x480)
実はある理由でこのバイクに一目惚れされたそうです。

IMG_0968 (640x480) IMG_0969 (640x480)
理由を聞いたら何年も前からPerfumeの大ファンで、彼女らが着ている
衣装のカラーが、このサンダーボルトのカラーと偶然にも同じだったからです。

IMG_0975 (640x480) IMG_0976 (640x480)
お気に入りのマウンテンバイクで、今度一緒にトレイルを走りましょう!

りんきちのホームページ

ハート

今日はバレンタインデーですね。

IMG_0950 (640x480) IMG_0953 (640x480)
りんきち敷地内には石を削ったハートが2つあります。

IMG_0952 (640x480) IMG_0954 (640x480)
是非探してみてください。いいことがあるかも。

IMG_0960 (640x480)
姫路から進学で来て、自転車通学で乗るFELTのベルザスピード40を
納車しました。

坂道の下りや雨の日でも安心な油圧DISCブレーキが搭載です。

IMG_0961 (640x480) IMG_0964 (640x480) IMG_0965 (640x480)
雨降り走行に店長お勧めの大久保のスポーツ車用ポンチョを
着て走っていただきます。

IMG_0962 (640x480) IMG_0963 (640x480)
背中にデイバッグを付けた状態でもOKで、フロントライトはクリア部分で
問題なく路面を照らし、走行風でめくれないようにゴムバンドを指に付けます。

IMG_0967 (640x480)
お気軽に雨対策ができる優れものです。
バレンタイン チョコレート ゴディバ 名古屋 ロードバイク クロスバイク
りんきちのホームページ

ドレスアップ

お客様のロードバイクを赤色パーツでドレスアップしました。

IMG_0941 (640x480) IMG_0942 (640x480) IMG_0943 (640x480)
ボルト関係がメインで、さりげなく赤色が見えてカッコ良いです。

IMG_0945 (640x480) IMG_0946 (640x480) IMG_0947 (640x480)

IMG_0948 (640x480) IMG_0949 (640x480) IMG_0944 (640x480)
赤以外にもいろいろなカラーが揃っていますので、お好みの色で変えてみると
いいですね。

IMG_0936 (640x480) IMG_0937 (640x480)
中学生のお客様に、趣味で乗るビアンキのニローネを納車しました。

IMG_0938 (640x480)
納車の日をとても楽しみにされていました。

IMG_0939 (640x480)
初めてのビンディングペダルも、店長とたくさん練習して出来るように
なりました。

IMG_0940 (640x480)
これからビアンキでいろいろな所へ走りに行って楽しんでください。

りんきちのホームページ

バイクラック

お客様が自転車キャンプでキャンプ場に置いて使用する為に、
箕浦のアルミ製バイクラックLEVEL-140をご用意しました。

IMG_0902 (640x480) IMG_0906 (640x480) IMG_0904 (640x480)
携帯に便利な専用バッグ付きで、アルミ製で重量は3.1kgです。

IMG_0905 (640x480) IMG_0907 (640x480) IMG_0909 (640x480)
全長1600mmで最大5台まで搭載可能です。

IMG_0927 (640x480) IMG_0928 (640x480)
26インチホイールのマウンテンバイクから乗り換えで、
ロッキーマウンテンのグローラー40を納車しました。

IMG_0931 (640x480)
グローラーシリーズは大人気の為、早くも完売してしまいました。

IMG_0929 (640x480) IMG_0935 (640x480)
グローラー40は29×2.6インチタイヤで、29インチ+になり、
タイヤの外径がとても大きいです。

IMG_0932 (640x480)
フロントフォークはエアーの140mmストロークで、
ヘッドが寝ているので全長がとても長く大柄な車体です。

IMG_0930 (640x480) IMG_0934 (640x480)
ホイールが3インチもプラスすると、乗り味は相当違ってくるので
早く慣れていただいてMTBを楽しく操ってください。

IMG_0933 (640x480)
マウンテンバイク 名古屋 グラベルロード ロッキーマウンテン ロードバイク クロスバイク 中川区 港区
りんきちのホームページ

LOOK2021年モデル

昨年お客様からご予約いただいたLOOK 795ブレードRS
DISC仕様が入荷しました。

IMG_0921 (640x480)
2021年モデルでは795ブレードRSはモデルチェンジで、従来型より
200gも軽量化され950gのフレーム重量になりました。

IMG_0922 (640x480)
ロードポジション専用の新型エアロポスト3は、わずか204gと従来型から
110gの軽量化で、システム全体で310g軽量化され、熟成が進んだ
オールラウンドエアロロードです。

IMG_0923 (640x480) IMG_0924 (640x480) IMG_0925 (640x480)
フレームカラーはプロチームホワイトグロッシーで、LOOKらしい
爽やかな感じです。

IMG_0926 (640x480)
リムブレーキ仕様もありますが、ゼロから組み立てるので初のDISC&Di2
パーツで仕上げていきます。

そしてホイールはENVE45の最新のフックレスリムで、どんな乗り心地に
なるか楽しみですね。
LOOK 795ブレードRS 785ヒュエズRS 785ヒュエズDISC 765オプティマムプラス 名古屋 ロードバイク
りんきちのホームページ

野菜のコラボ

本日から毎週土曜日10時~12時に、りんきち駐車場で野菜市&
焼き芋のコラボで販売します。

IMG_0915 (640x480) IMG_0913 (640x480)
野菜市は農家のおじいちゃんが隣町から軽トラで運んでくれます。
野菜はオール¥100で販売です。

IMG_0914 (640x480)
今日はカッコいいキャップをかぶっていました。

IMG_0910 (640x480) IMG_0911 (640x480) IMG_0912 (640x480)
焼き芋屋 庄ちゃんは出張販売で、若いスタッフの方が頑張っていました。
焼き芋は11月~3月までの期間販売です。

今日は野菜と焼き芋を一緒に買っていかれる方が多かったです。
寒い時に食べる焼き芋は最高に美味しいですよ。

是非土曜日にサイクリングがてら見に来てください。

IMG_0916 (640x480) IMG_0919 (640x480)
4月から高校生で自転車通学で、ブリヂストンのTB1の電動アシスト車を
納車しました。

IMG_0918 (640x480) IMG_0917 (640x480)
フロンハブ内蔵モーターで、車のFF車ように引っ張られる感覚が面白く、
リアはベルトドライブで全輪駆動で安定感ある走りをします。

重量のあるモーターがフロントハブにあるので、前後の重量バランスも
良くタイヤのグリップと寿命が良くなると思います。

IMG_0920 (640x480)
回生ブレーキを採用して、下り坂ではモーターブレーキで発生した電力を
バッテリーに貯めてくれてエコですね。

乗って面白い自転車ですので、自転車通学を楽しんでください。

りんきちのホームページ

キャットアイ

キャットアイから新しく、マグネットレススピードセンサーと
マグネットレスケイデンスセンサーが新発売されました。

IMG_0897 (640x480) IMG_0898 (640x480) IMG_0899 (640x480)
マグネットなしでスピードはハブに、ケイデンスはクランクに固定します。

IMG_0900 (640x480) IMG_0901 (640x480)

りんきちのホームページ

 | BLOG TOP | 

プロフィール

りんきちオーナー

Author:りんきちオーナー
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

アクセスありがとう

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク