昨夜は毎年恒例のりんきち忘年会を地元の天ぷら よし喜さんの
2階を貸切って総勢27名で行いました。

乾杯の挨拶はお客様にお願いしました。

料理は刺身や天ぷら、うなぎの蒲焼が美味しく皆さんビールがすすみます。

初めて顔を交わす方も同じ趣味の自転車の話で盛り上がり、
すぐに皆さんととけこんでいました。
今年も1年間、走行会やロングライド、レースなどのイベントで大きな事故や
怪我もなく、楽しく走ることができました。
毎年大人気のビンゴ大会を行いました。

司会はりんきち母さんです。

この1年間で面白い景品を探して集めました。
お得感ある大きな物から、持ち帰りに便利な小さな物まで。

素晴らしいビンゴ第1号は、こちらの男性。



次々とビンゴが出てきます。

最後のビンゴの方です。

皆さんプレゼントを見せ合っこして嬉しそうです。
全員にプレゼントがいきわたりましたね。
ビンゴゲームの後は、しばらく談笑が続き後半は店長とジャンケンゲームです。
商品はりんきち商品券です。

ジャンケン第一号!今年の強運の持ち主です。

そして第二号!と第三号!

ジャンケンゲームが終わり、最後は全員で集合写真です。

2次会も行きました。
2017年もりんきちを支えて頂き、ありがとうございました。
今年もあと1か月、来年もよろしくお願いいたします。
急に寒くなりましたが、体調に気を付けて良い年を迎えましょう。
りんきちのホームページ
2階を貸切って総勢27名で行いました。

乾杯の挨拶はお客様にお願いしました。

料理は刺身や天ぷら、うなぎの蒲焼が美味しく皆さんビールがすすみます。



初めて顔を交わす方も同じ趣味の自転車の話で盛り上がり、
すぐに皆さんととけこんでいました。
今年も1年間、走行会やロングライド、レースなどのイベントで大きな事故や
怪我もなく、楽しく走ることができました。
毎年大人気のビンゴ大会を行いました。

司会はりんきち母さんです。

この1年間で面白い景品を探して集めました。
お得感ある大きな物から、持ち帰りに便利な小さな物まで。

素晴らしいビンゴ第1号は、こちらの男性。






次々とビンゴが出てきます。

最後のビンゴの方です。



皆さんプレゼントを見せ合っこして嬉しそうです。
全員にプレゼントがいきわたりましたね。
ビンゴゲームの後は、しばらく談笑が続き後半は店長とジャンケンゲームです。
商品はりんきち商品券です。

ジャンケン第一号!今年の強運の持ち主です。



そして第二号!と第三号!

ジャンケンゲームが終わり、最後は全員で集合写真です。

2次会も行きました。
2017年もりんきちを支えて頂き、ありがとうございました。
今年もあと1か月、来年もよろしくお願いいたします。
急に寒くなりましたが、体調に気を付けて良い年を迎えましょう。
りんきちのホームページ
今日は日曜日のロード走行会!

冬になるとロードに乗る人口が減るよ、といつもメーカー等の
営業さんが話していますが、
毎年寒くなってもりんきちのお客様は走行会に参加してくれて、
嬉しい限りです。

11名で養老公園へ出発~

りんきちでは10:00よりTIME/Cinelli/ORBEA/CARERRA 4ブランドの
2018モデル試乗会を行いました。


ポディウム社のスタッフさんがスペシャルバイクたちを
連れてきてくれました。
見るだけでワクワクしてしまいますね。
同時にみたらし団子屋台がオープン

炭火で香ばしく焼き上げ、たっぷりにたれに!
焼き立ては格別
TIME
ORBEA


ロードバイクに乗るのがはじめての方も、
お目あてのバイクがある方も、ぞくぞくと試乗

TIMEは不動の人気です
Cinelli

CARERRA


走行会からお帰りなさい
めずらしいみたらしもやっぱり好評でした
お腹を満たしてにぎやかに試乗スタート


毎年、ガエルネのシューズも試していただけます。


普段お乗りのバイクと乗り味の違いを感じたり、
ロードバイクにも多彩な個性がありますね!

16:00まで、たっぷり堪能していただきました。
ご来店の皆様、ありがとうございました。
りんきちのホームページ

冬になるとロードに乗る人口が減るよ、といつもメーカー等の
営業さんが話していますが、
毎年寒くなってもりんきちのお客様は走行会に参加してくれて、
嬉しい限りです。

11名で養老公園へ出発~


りんきちでは10:00よりTIME/Cinelli/ORBEA/CARERRA 4ブランドの
2018モデル試乗会を行いました。



ポディウム社のスタッフさんがスペシャルバイクたちを
連れてきてくれました。

同時にみたらし団子屋台がオープン


炭火で香ばしく焼き上げ、たっぷりにたれに!

TIME


ORBEA




ロードバイクに乗るのがはじめての方も、
お目あてのバイクがある方も、ぞくぞくと試乗


TIMEは不動の人気です


Cinelli


CARERRA




走行会からお帰りなさい


めずらしいみたらしもやっぱり好評でした

お腹を満たしてにぎやかに試乗スタート



毎年、ガエルネのシューズも試していただけます。



普段お乗りのバイクと乗り味の違いを感じたり、
ロードバイクにも多彩な個性がありますね!

16:00まで、たっぷり堪能していただきました。
ご来店の皆様、ありがとうございました。
りんきちのホームページ
半年前にご予約いただいたマローヤの秋冬ウエアが入荷しました。
皆さん忘れた頃に届いて、何をオーダーしたか忘れた方もいらっしゃいます。

本日も何人かのお客様がマローヤを受け取りにご来店くださり、
パッケージを開けて見せてもらいました。
フリースやパーカーの裏地に柄が入っていたり、こんなところにも
隠しポケットがあったりと見ていて楽しかったです。
マローヤはさり気ない所に何かがあるのが魅力です。
自転車通学でGIANTのエスケープRを納車しました。
来春からは新社会人で自転車通勤もされるそうです。

いろいろと沢山荷物があるそうで、リアキャリアを取り付け、完全防水の
オルトリーブのサイドバッグを装着。

バッグのライムカラーがお気に入りだそうです。
可愛らしいお客様にブリヂストンのピンクの自転車を納車しました。

ピンクがお好みだそうで、とてもお似合いです。
全く同じ自転車なので、どちらが自分の愛車か迷っちゃいますね。
11月26日(日)は10:00~16:00まで当店で、TIME,CARRERA,ORBEA,Cinelliの
試乗会を行います。試乗の際は免許証などの身分証明書を持参して下さい。
<お知らせ>11月26日(日)はイベントの為、午後5時30分で閉店いたします。
りんきちのホームページ
皆さん忘れた頃に届いて、何をオーダーしたか忘れた方もいらっしゃいます。

本日も何人かのお客様がマローヤを受け取りにご来店くださり、
パッケージを開けて見せてもらいました。
フリースやパーカーの裏地に柄が入っていたり、こんなところにも
隠しポケットがあったりと見ていて楽しかったです。
マローヤはさり気ない所に何かがあるのが魅力です。
自転車通学でGIANTのエスケープRを納車しました。
来春からは新社会人で自転車通勤もされるそうです。


いろいろと沢山荷物があるそうで、リアキャリアを取り付け、完全防水の
オルトリーブのサイドバッグを装着。



バッグのライムカラーがお気に入りだそうです。
可愛らしいお客様にブリヂストンのピンクの自転車を納車しました。

ピンクがお好みだそうで、とてもお似合いです。
全く同じ自転車なので、どちらが自分の愛車か迷っちゃいますね。
11月26日(日)は10:00~16:00まで当店で、TIME,CARRERA,ORBEA,Cinelliの
試乗会を行います。試乗の際は免許証などの身分証明書を持参して下さい。
<お知らせ>11月26日(日)はイベントの為、午後5時30分で閉店いたします。
りんきちのホームページ
昨日は臨時休業してお客様とスズカ8時間エンデューロ秋SPに
参加しました。
早朝に集合した時は雨でしたが、サーキットに着いてからは雨は
止み風がありこの時期は寒いです。

りんきちの場所取りは昨年と同じシケインで、ここは広く場所も取れて
走る選手を近くで見ることができます。

今回のりんきちチームは4名と3名の2チームです。

これから長い長い8時間を最後まで楽しみます。


走っている時はそれ程寒さを感じませんが、ピットに戻って休んでいると
汗で急激に寒くなるので、あるだけの防寒着を着て待ってました。

面白い自転車を発見!これは楽しい!
空いた時間にレストンで昼食を食べたり、メーカーブースをのぞいたり。

午後からはさらに風が強くなって、コース上では追い風だったり向かい
風だったりで体力を使います。
ウィンターブーツは暖かった
4時間エンデューロ組みが終了すると、人がコースから半分ぐらい減ります。
そして8時間が経過して、トラブルや怪我もなく8時間を走り切りました。

参加されたみなさん、長時間寒い中お疲れさまでした。
来年もぜひ8時間エンデューロに参加しましょう。
りんきちのホームページ
参加しました。
早朝に集合した時は雨でしたが、サーキットに着いてからは雨は
止み風がありこの時期は寒いです。


りんきちの場所取りは昨年と同じシケインで、ここは広く場所も取れて
走る選手を近くで見ることができます。

今回のりんきちチームは4名と3名の2チームです。


これから長い長い8時間を最後まで楽しみます。





走っている時はそれ程寒さを感じませんが、ピットに戻って休んでいると
汗で急激に寒くなるので、あるだけの防寒着を着て待ってました。


面白い自転車を発見!これは楽しい!
空いた時間にレストンで昼食を食べたり、メーカーブースをのぞいたり。


午後からはさらに風が強くなって、コース上では追い風だったり向かい
風だったりで体力を使います。

4時間エンデューロ組みが終了すると、人がコースから半分ぐらい減ります。
そして8時間が経過して、トラブルや怪我もなく8時間を走り切りました。

参加されたみなさん、長時間寒い中お疲れさまでした。
来年もぜひ8時間エンデューロに参加しましょう。
りんきちのホームページ
今週末 11月26日(日)に タイム、カレラ、チネリ、オルベアの
2018モデル試乗会を当店で開催します!
めったに試乗できる機会がない4ブランド。
2018年にラインナップされているロードバイクを
体感していだける特別な日です。

昨年の試乗会のようす
試乗モデル(予定):
・TIME IZON AKTIV レッド
・CARRERA TD-01AIR A8-145/ER-01 A8-101
・CINELLI SUPERSTAR ブラック/SUPERSTAR Disc ホワイト
・ORBEA オルカOMP ホワイトブルー /オルカOME ホワイト
試乗ご希望の方は、運転免許証などの身分証明書、
お持ちの方はヘルメット、グローブをご用意ください。
時間は10:00~16:00です。
憧れのスペシャルバイクに乗れるチャンス!
ぜひお誘いあわせの上、ご来店下さい。
ポディウム社HP
お知らせ
11月23日 (祝・木)はお客様と鈴鹿8hエンデューロに参加する為、
臨時休業いたします。
りんきちのホームページ
2018モデル試乗会を当店で開催します!
めったに試乗できる機会がない4ブランド。
2018年にラインナップされているロードバイクを
体感していだける特別な日です。


昨年の試乗会のようす
試乗モデル(予定):
・TIME IZON AKTIV レッド
・CARRERA TD-01AIR A8-145/ER-01 A8-101
・CINELLI SUPERSTAR ブラック/SUPERSTAR Disc ホワイト
・ORBEA オルカOMP ホワイトブルー /オルカOME ホワイト
試乗ご希望の方は、運転免許証などの身分証明書、
お持ちの方はヘルメット、グローブをご用意ください。
時間は10:00~16:00です。
憧れのスペシャルバイクに乗れるチャンス!
ぜひお誘いあわせの上、ご来店下さい。
ポディウム社HP
お知らせ
11月23日 (祝・木)はお客様と鈴鹿8hエンデューロに参加する為、
臨時休業いたします。
りんきちのホームページ
パナレーサーから低圧用のエアーゲージが新発売しました。
仏式専用
ファットバイクやマウンテンバイクの太いタイヤに適した
アナログ式のゲージです。

ファットタイヤの極太タイヤの場合は、0.5気圧と超低圧なので
通常のエアーゲージでは分かりにくいです。

エアーの微調整ボタンも付いています。
デジタルゲージもいいですが、アナログも見やすいです。
<お知らせ>11月23日(木)は、お客様とスズカ秋8時間エンデューロに
参加する為、臨時休業します。
りんきちのホームページ

ファットバイクやマウンテンバイクの太いタイヤに適した
アナログ式のゲージです。

ファットタイヤの極太タイヤの場合は、0.5気圧と超低圧なので
通常のエアーゲージでは分かりにくいです。

エアーの微調整ボタンも付いています。
デジタルゲージもいいですが、アナログも見やすいです。
<お知らせ>11月23日(木)は、お客様とスズカ秋8時間エンデューロに
参加する為、臨時休業します。
りんきちのホームページ
本日のロードバイク走行会は、10月に予定していたロングライドが
雨で中止になったので、リベンジでお客様と走りに行きました。

集合時間はナント夜明け前の暗闇の早朝6時!で、非常に寒い中
8名の方が集まってくださいました。
最初はまだ身体が眠っているので、ゆっくりウォーミングアップで
走り出して、段々と身体全身が暖かくなるのが分かります。
オレンジ色のきれいな日の出を見ながら走ったのは久しぶりです。

最初のコンビニ休憩でホットコーヒーを飲んでひと休み。
ここまでは天気は良かったのですが、これから走りに向かう山の方は厚い雲に
隠れており、雨が降っている感じに見えました。

田舎道を快適に走っていると、ポツポツと雨が降り出し普通に降ってきちゃいました。


レインウエアなど持ってなくて、グローブやジャケットの背中は濡れてきて
寒かったですが次のコンビニ休憩まで頑張りました。
綺麗な虹の180度アーチ
天気予報では後に止んでくる気配だったので、予定通り先に進むことにしました。
景色の良い展望台では太陽が出て青空がありがたかったです。

山の上の方にはうっすらと雪が積もっています
最後の上りの二ノ瀬峠も雨が降ったり止んだりで、峠の気温は4℃で寒かったですが
全員無事に上りました。

二ノ瀬峠に向けてスタート

りんきちに帰ってから、また雨が降り出して、温かいおにぎりをいただきました。

本日ロングライドに参加された皆さん、本当にお疲れさまでした。
<お知らせ>11月20日(月)は都合により、午後1時~営業します。
りんきちのホームページ
雨で中止になったので、リベンジでお客様と走りに行きました。


集合時間はナント夜明け前の暗闇の早朝6時!で、非常に寒い中
8名の方が集まってくださいました。
最初はまだ身体が眠っているので、ゆっくりウォーミングアップで
走り出して、段々と身体全身が暖かくなるのが分かります。
オレンジ色のきれいな日の出を見ながら走ったのは久しぶりです。

最初のコンビニ休憩でホットコーヒーを飲んでひと休み。
ここまでは天気は良かったのですが、これから走りに向かう山の方は厚い雲に
隠れており、雨が降っている感じに見えました。



田舎道を快適に走っていると、ポツポツと雨が降り出し普通に降ってきちゃいました。





レインウエアなど持ってなくて、グローブやジャケットの背中は濡れてきて
寒かったですが次のコンビニ休憩まで頑張りました。


天気予報では後に止んでくる気配だったので、予定通り先に進むことにしました。
景色の良い展望台では太陽が出て青空がありがたかったです。



山の上の方にはうっすらと雪が積もっています
最後の上りの二ノ瀬峠も雨が降ったり止んだりで、峠の気温は4℃で寒かったですが
全員無事に上りました。



二ノ瀬峠に向けてスタート



りんきちに帰ってから、また雨が降り出して、温かいおにぎりをいただきました。



本日ロングライドに参加された皆さん、本当にお疲れさまでした。
<お知らせ>11月20日(月)は都合により、午後1時~営業します。
りんきちのホームページ
明日のMTB王滝セルフディスカバリーに出場されるお客様が、
寒さ対策でノースウェーブのウィンターシューズを用意されました。

カッコイイ カモフラージュカラー
9月開催だったのが台風で11月に延期され、さらに明日は寒気が入り込み
どうやらコースには積雪があって最高気温がマイナスらしいです。

この状況でのレースは流石に危険なのでコース変更されるそうです。
ゴアテックス製のミドルカットでくるぶしまで保護し、防水・防風仕様です。

シューズ内は暖かい裏起毛になります。
明日の王滝セルフディスカバリーレースは、今までにない過酷なレースになると
思いますので、参加される皆さん無理せずレースを楽しんでほしいです。
小学生のお客様にGIANTのクロスバイク、エスケープ24JR.を納車しました。

店頭にあった実車を見て、跨っていただいたら気に入ったそうです。

センタースタンが標準装備で、便利なリング錠を付けました
大人用のエスケープをそのまま小さく圧縮したような仕上がりです。
これから元気に走り回ってください。
<お知らせ>11月20日(月)は都合により、午後1時~営業します。
りんきちのホームページ
寒さ対策でノースウェーブのウィンターシューズを用意されました。


カッコイイ カモフラージュカラー
9月開催だったのが台風で11月に延期され、さらに明日は寒気が入り込み
どうやらコースには積雪があって最高気温がマイナスらしいです。

この状況でのレースは流石に危険なのでコース変更されるそうです。


ゴアテックス製のミドルカットでくるぶしまで保護し、防水・防風仕様です。


シューズ内は暖かい裏起毛になります。
明日の王滝セルフディスカバリーレースは、今までにない過酷なレースになると
思いますので、参加される皆さん無理せずレースを楽しんでほしいです。
小学生のお客様にGIANTのクロスバイク、エスケープ24JR.を納車しました。


店頭にあった実車を見て、跨っていただいたら気に入ったそうです。



センタースタンが標準装備で、便利なリング錠を付けました
大人用のエスケープをそのまま小さく圧縮したような仕上がりです。
これから元気に走り回ってください。
<お知らせ>11月20日(月)は都合により、午後1時~営業します。
りんきちのホームページ
アソスのレディースウィンタージャケットのフラッグシップモデルとして
君臨したポンパドールジャケットが遂にフルモデルチェンジします。

日中でも車から目立つように腰部にはリフレクターではなく、目立つ色が塗ってあります
新登場のBonkaJacket LaalaLai<ボンカジャケット ラーラライ>は、
外気温マイナス4度~8度の真冬に対応した最上級レディースジャケットです。

タイトフィットで防風素材のストラタゴン ウルトラをメインファブリックに、全面パネルと
アーム部分はRXQフリース素材とのエアチャンバーを設けた2レイヤー構造で、
高い保温性と最適な透湿性を実現しています。

ウインターのクライマレンジを識別するブルーのアクセントカラーがお洒落です。

店長も冬ライドは男性用のアソスのボンカジャケットを着ていますが、いろいろな
パネルを組み合わせているので、快適で動きやすいです。

ネックプロテクターが標準装備
ご興味のある方は、ぜひ手に取って見てみてください。
<お知らせ>11月20日(月)は、都合により午後1時~営業します。
りんきちのホームページ
君臨したポンパドールジャケットが遂にフルモデルチェンジします。


日中でも車から目立つように腰部にはリフレクターではなく、目立つ色が塗ってあります
新登場のBonkaJacket LaalaLai<ボンカジャケット ラーラライ>は、
外気温マイナス4度~8度の真冬に対応した最上級レディースジャケットです。


タイトフィットで防風素材のストラタゴン ウルトラをメインファブリックに、全面パネルと
アーム部分はRXQフリース素材とのエアチャンバーを設けた2レイヤー構造で、
高い保温性と最適な透湿性を実現しています。



ウインターのクライマレンジを識別するブルーのアクセントカラーがお洒落です。


店長も冬ライドは男性用のアソスのボンカジャケットを着ていますが、いろいろな
パネルを組み合わせているので、快適で動きやすいです。

ネックプロテクターが標準装備
ご興味のある方は、ぜひ手に取って見てみてください。
<お知らせ>11月20日(月)は、都合により午後1時~営業します。
りんきちのホームページ
ブリヂストンサイクルからグリーンドライブ ハイパフォーマンスの
チェーンオイルが新登場です。

今までのオイルから進化した点は、チェーン表面の非常に細かい凹凸に
成分が入り込み、金属に吸着して高い潤滑性能が得られます。
オイル粘土はやや硬めで、雨でも流れづらく高耐水・高持続性に優れます。
また雨走行や洗車後すぐに濡れたチェーンへ注油可能な水置換性(水より重い油)です。
生分解性のベースオイル採用と揮発性溶剤不使用で「環境と人にやさしい配合」
・成分:100%合成油
・日本製
そろそろチェーンオイルがなくなってきたら、ぜひこのチェーンオイルをお試しください。
りんきちのホームページ
チェーンオイルが新登場です。

今までのオイルから進化した点は、チェーン表面の非常に細かい凹凸に
成分が入り込み、金属に吸着して高い潤滑性能が得られます。
オイル粘土はやや硬めで、雨でも流れづらく高耐水・高持続性に優れます。
また雨走行や洗車後すぐに濡れたチェーンへ注油可能な水置換性(水より重い油)です。
生分解性のベースオイル採用と揮発性溶剤不使用で「環境と人にやさしい配合」
・成分:100%合成油
・日本製
そろそろチェーンオイルがなくなってきたら、ぜひこのチェーンオイルをお試しください。
りんきちのホームページ
毎日自転車通勤で乗っているビアンキのミニベロのお客様から、
手組ホイールのご注文をいただきました。
20インチ(451)
ほぼ毎日乗っているのでリムのブレーキ面が削れて薄くなってきたため、
新しいホイールに入れ替えます。

こだわりがあって、シルバーのハブとスポークでワンポイントでブルーの
ニップル仕様です。

あともう一つ、丈夫でタフなホイールです。
ホイールが変わると乗り味が変わって、新鮮な感じで自転車通勤が
楽しくなりますね。
りんきちのホームページ
手組ホイールのご注文をいただきました。

ほぼ毎日乗っているのでリムのブレーキ面が削れて薄くなってきたため、
新しいホイールに入れ替えます。


こだわりがあって、シルバーのハブとスポークでワンポイントでブルーの
ニップル仕様です。

あともう一つ、丈夫でタフなホイールです。
ホイールが変わると乗り味が変わって、新鮮な感じで自転車通勤が
楽しくなりますね。
りんきちのホームページ
本日は月に1回あるマウンテンバイク走行会を行いました。

3人全員がロッキーマウンテン!
先月は雨で中止でしたので久しぶりになり、ウォーミングアップをしながら
山の感触を思い出しました。

最初の休憩ポイントで、お客様からの差し入れで3色だんごをいただき
秋の紅葉を観ながらエネルギーチャージです。


走り始めは寒かったですが、だんだんと身体が温まってきてちょっと汗ばむくらいです。

もみじの紅葉が綺麗です
相変わらず山の中は車も人もいなくて、とっても静かで気分も良くて、
ちょうどこの時期は落ち葉が多く、フワフワ路面でとっても楽しいです。


久しぶりに走られたお客様も、めちゃめちゃ楽しかったと喜んでいました。


来月もぜひMTBライドを楽しみましょう!
りんきちのホームページ




3人全員がロッキーマウンテン!
先月は雨で中止でしたので久しぶりになり、ウォーミングアップをしながら
山の感触を思い出しました。


最初の休憩ポイントで、お客様からの差し入れで3色だんごをいただき
秋の紅葉を観ながらエネルギーチャージです。




走り始めは寒かったですが、だんだんと身体が温まってきてちょっと汗ばむくらいです。



もみじの紅葉が綺麗です
相変わらず山の中は車も人もいなくて、とっても静かで気分も良くて、
ちょうどこの時期は落ち葉が多く、フワフワ路面でとっても楽しいです。






久しぶりに走られたお客様も、めちゃめちゃ楽しかったと喜んでいました。





来月もぜひMTBライドを楽しみましょう!
りんきちのホームページ
UST(チューブレス)の産みの親であるMAVICより遂に2018年モデルより、
チューブレスロードホイール&チューブレスタイヤが新登場です。

今までのチューブレスタイヤは、ビードが硬くてはめにくい、コンプレッサーや
CO2ボンベで空気を入れるなど、問題点を解決して簡単・安全・早いの
3拍子そろったロードチューブレスの新規格をつくりました。

新しいキシリウムエリートUSTホイールは、ワイドリムでタイヤは25Cから対応で、
重量は前後で1520gと軽量です。

カラーはグラファイトブラック、イエロー、レッドの3色展開で、フレームカラーに
合わせたりお好みのカラーは?



タイヤはハッチンソン製のイクシオンプロUSTと専用のシーラントが付属します、

店長もハッチンソンのチューブレスタイヤを何年も使用しており、
ご興味のある方はチューブレスタイヤとクリンチャータイヤの違いや
メリット・デメリットなどを説明させていただきます。
りんきちのホームページ
チューブレスロードホイール&チューブレスタイヤが新登場です。

今までのチューブレスタイヤは、ビードが硬くてはめにくい、コンプレッサーや
CO2ボンベで空気を入れるなど、問題点を解決して簡単・安全・早いの
3拍子そろったロードチューブレスの新規格をつくりました。

新しいキシリウムエリートUSTホイールは、ワイドリムでタイヤは25Cから対応で、
重量は前後で1520gと軽量です。

カラーはグラファイトブラック、イエロー、レッドの3色展開で、フレームカラーに
合わせたりお好みのカラーは?






タイヤはハッチンソン製のイクシオンプロUSTと専用のシーラントが付属します、


店長もハッチンソンのチューブレスタイヤを何年も使用しており、
ご興味のある方はチューブレスタイヤとクリンチャータイヤの違いや
メリット・デメリットなどを説明させていただきます。
りんきちのホームページ
昨日は今シーズン最後の展示会で、2018年モデル ブリヂストンアンカーの
展示会へ大阪まで行ってきました。
大阪まで電車で行くか車で行くか悩みましたが、車で行ったら朝の阪神高速が
大渋滞で到着時間が遅れてしまい、プレゼンテーションが聞けませんでした。
でも、3,4年前にタイのチェンライMTBレースで2回一緒に走った知り合いが、アンカーの
営業に転職しててビックリで、その方に商品説明をしてもらい分かりやすかったです。
その方曰く、来年2019年がチェンライMTBレースが最後になってしまうそうです。
ロードレーシングモデルのRS8、ロングライドモデルのRL8、ネオコットの
クロモリフレームがモデルチェンジします。

RS8は上位モデルのRS9と同じ設計で、カーボン素材の違いでより高い耐久性とコスト
パフォーマンスを持ち、厚めのカーボン積層によりフレーム重量はRS9より重くなります。

RL8は上位モデルのRL9と同等の設計で、より耐久性の高いカーボン素材を使っています。
長距離での快適性とヒルクライムも得意とするモデルです。

1日中かけての長丁場のレースには、疲労を抑えてくれるのでレーシングバイクより
このRL8がお勧めかもしれません。
ネオコットは2018年で誕生25周年を迎えます。

クロモリフレームはシンプルなので、変更する所はあまりありませんが、今回の新型
フレームには、BB部をラグ化してクラシカルなイメージになりました。

タイヤサイズも時代の流れで25Cが標準装備で、最大28Cまで装着が可能です。
さらにフロントディレイラーは直付けとし、電動コンポーネント装着時には電装ワイヤーが
内装可能になりました。

こだわりですが、BB裏にはブリヂストンのBマークがあります。
さらにフレーム限定50本で、ネオコット25周年モデルがあります。
各県に1本の割り当てですね。

ブリヂストンレーシングカラーで、フロントフォークはスレッドかアヘッドの選択ができます。

ブリヂストンは競輪のフロントフォークも製造しており、それと同じ特別フォークになり、
エアロダイナミクス形状でエンド部分は丈夫なラグです。

このフロントフォークは月に4本しか作れないそうで、フレームが限定50本なので
最大12ヵ月待ちになる計算ですね。

このフレームを購入する際は、アンカーさんに申し込んでから抽選になり、当たったら
最寄りの販売店にオーダーする予定だそうです。

ウーマンモデルRL8W カーボン

ウーマンモデルRL6W アルミ

シクロクロス CX6C CX6D

TTバイク RT9

XG6 XR9 XNC7

キッズロード RJ1
ただいま、アンカーの2018年モデルの先行予約を12月4日(月)まで受付中です。
それ以降でも予約オーダーはできます。
りんきちのホームページ
展示会へ大阪まで行ってきました。
大阪まで電車で行くか車で行くか悩みましたが、車で行ったら朝の阪神高速が
大渋滞で到着時間が遅れてしまい、プレゼンテーションが聞けませんでした。
でも、3,4年前にタイのチェンライMTBレースで2回一緒に走った知り合いが、アンカーの
営業に転職しててビックリで、その方に商品説明をしてもらい分かりやすかったです。
その方曰く、来年2019年がチェンライMTBレースが最後になってしまうそうです。
ロードレーシングモデルのRS8、ロングライドモデルのRL8、ネオコットの
クロモリフレームがモデルチェンジします。

RS8は上位モデルのRS9と同じ設計で、カーボン素材の違いでより高い耐久性とコスト
パフォーマンスを持ち、厚めのカーボン積層によりフレーム重量はRS9より重くなります。

RL8は上位モデルのRL9と同等の設計で、より耐久性の高いカーボン素材を使っています。
長距離での快適性とヒルクライムも得意とするモデルです。

1日中かけての長丁場のレースには、疲労を抑えてくれるのでレーシングバイクより
このRL8がお勧めかもしれません。
ネオコットは2018年で誕生25周年を迎えます。

クロモリフレームはシンプルなので、変更する所はあまりありませんが、今回の新型
フレームには、BB部をラグ化してクラシカルなイメージになりました。

タイヤサイズも時代の流れで25Cが標準装備で、最大28Cまで装着が可能です。
さらにフロントディレイラーは直付けとし、電動コンポーネント装着時には電装ワイヤーが
内装可能になりました。

こだわりですが、BB裏にはブリヂストンのBマークがあります。
さらにフレーム限定50本で、ネオコット25周年モデルがあります。
各県に1本の割り当てですね。


ブリヂストンレーシングカラーで、フロントフォークはスレッドかアヘッドの選択ができます。

ブリヂストンは競輪のフロントフォークも製造しており、それと同じ特別フォークになり、
エアロダイナミクス形状でエンド部分は丈夫なラグです。


このフロントフォークは月に4本しか作れないそうで、フレームが限定50本なので
最大12ヵ月待ちになる計算ですね。


このフレームを購入する際は、アンカーさんに申し込んでから抽選になり、当たったら
最寄りの販売店にオーダーする予定だそうです。


ウーマンモデルRL8W カーボン


ウーマンモデルRL6W アルミ


シクロクロス CX6C CX6D

TTバイク RT9



XG6 XR9 XNC7

キッズロード RJ1
ただいま、アンカーの2018年モデルの先行予約を12月4日(月)まで受付中です。
それ以降でも予約オーダーはできます。
りんきちのホームページ
ビアンキのクロスバイク・CAMALEONTE 1を納車しました。

趣味で乗られる女性のお客様!
選ばれた決め手は、このカラー

ビアンキのシンボルカラーであるチェレステ(緑)
すごく便利なリング錠を装着
ビアンキファンはもちろん、ビアンキをご存じない方でも
この美しいカラーに惹かれる方が多いです。

サイクルコンピューターもお揃いのカラーで
モチベーションがアップしますね。

用品として必要な、ポンプと展示スタンドもビアンキで。
秋から冬になって暗くなりがちな街のトーンに
明るく映えるおしゃれなバイクです。
BIANCHI ビアンキ 愛知 名古屋 りんきち Bianchi
お知らせ
明日11月6日(月)は都合により15:00からの営業です
りんきちのホームページ


趣味で乗られる女性のお客様!
選ばれた決め手は、このカラー

ビアンキのシンボルカラーであるチェレステ(緑)

ビアンキファンはもちろん、ビアンキをご存じない方でも
この美しいカラーに惹かれる方が多いです。

サイクルコンピューターもお揃いのカラーで
モチベーションがアップしますね。


用品として必要な、ポンプと展示スタンドもビアンキで。
秋から冬になって暗くなりがちな街のトーンに
明るく映えるおしゃれなバイクです。
BIANCHI ビアンキ 愛知 名古屋 りんきち Bianchi
お知らせ
明日11月6日(月)は都合により15:00からの営業です
りんきちのホームページ
本日のロードバイク走行は、3週連続土日が雨だったので
久しぶりになりました。

やっとの晴れの週末を迎え、みなさんホッとしてやっと乗ることができました。


行き先は大垣市の墨俣一夜城でしたが、途中のコンビニ休憩時で目的地が
雨が降りそうな気配になり、急きょ雨の降っていないコースに変更しました。

そしておまけに北風が風速7~8mと強風で、帰りは向かい風で体力を
消耗しました。

店長は久しぶりにロードバイクに乗ったので、体重も増え体力の低下を感じました。
やっぱり自転車は定期的に乗らないと駄目ですね。
りんきちに帰ってからは、今日のメニューはシソおにぎりと味噌汁と甘い柿です。

今月の19日(日)にグレイトアース石垣島に参加される二人のお客様の自転車を、
石垣島に送るために大きなりんきち箱に梱包しました。

今年もスペシャルゲストは石垣島出身の新城選手で、一緒に走れるそうです。
<お知らせ>11月6日(月)は都合により、午後3時から営業します。
りんきちのホームページ
久しぶりになりました。


やっとの晴れの週末を迎え、みなさんホッとしてやっと乗ることができました。






行き先は大垣市の墨俣一夜城でしたが、途中のコンビニ休憩時で目的地が
雨が降りそうな気配になり、急きょ雨の降っていないコースに変更しました。


そしておまけに北風が風速7~8mと強風で、帰りは向かい風で体力を
消耗しました。

店長は久しぶりにロードバイクに乗ったので、体重も増え体力の低下を感じました。
やっぱり自転車は定期的に乗らないと駄目ですね。
りんきちに帰ってからは、今日のメニューはシソおにぎりと味噌汁と甘い柿です。



今月の19日(日)にグレイトアース石垣島に参加される二人のお客様の自転車を、
石垣島に送るために大きなりんきち箱に梱包しました。

今年もスペシャルゲストは石垣島出身の新城選手で、一緒に走れるそうです。
<お知らせ>11月6日(月)は都合により、午後3時から営業します。
りんきちのホームページ
研ぎ澄まされたシンプルフォルム

適度な剛性で、しなやかな乗り心地と伸びのある巡航性能を
クロモリ素材のANCHOR<アンカー>フレーム

お客様のオーダーバイク RNC3 エキップを納車しました。

フロントフォークもクロモリで、丸くベンドさせて直進安定性と
振動吸収性に優れます。

フレームカラーはターコイズを選び、オプションでネームも入れました。

アンカーのクロモリフレームは、ホリゾンタル形状ですが小柄な女性でも
安心して乗れるサイズがあるのも日本メーカーのポイントです。

クロモリフレームは丈夫で長く乗れるので、たくさん乗って楽しんでください。
<お知らせ>11月6日(月)は都合により、午後3時から営業します。
りんきちのホームページ

適度な剛性で、しなやかな乗り心地と伸びのある巡航性能を
クロモリ素材のANCHOR<アンカー>フレーム

お客様のオーダーバイク RNC3 エキップを納車しました。

フロントフォークもクロモリで、丸くベンドさせて直進安定性と
振動吸収性に優れます。

フレームカラーはターコイズを選び、オプションでネームも入れました。

アンカーのクロモリフレームは、ホリゾンタル形状ですが小柄な女性でも
安心して乗れるサイズがあるのも日本メーカーのポイントです。

クロモリフレームは丈夫で長く乗れるので、たくさん乗って楽しんでください。
<お知らせ>11月6日(月)は都合により、午後3時から営業します。
りんきちのホームページ
ビアンキの2018年モデルのミニベロー7 LADYの
チェレステカラーが入荷しました。

一番目に留まったのは、カラーがクリーム色のお洒落な布製のグリップとサドルです。
このミニベロにピッタリ合うと思いました。

タイヤカラーもそれに合わせてクリームカラーです。

フレームの形や泥除けのデザインもビアンキらしくバランスがいいです。
フレームサイズが39cmと小さいので、小柄な女性でも安心して乗れます。

<お知らせ>11月6日(月)は都合により、午後3時から営業します。
りんきちのホームページ
チェレステカラーが入荷しました。


一番目に留まったのは、カラーがクリーム色のお洒落な布製のグリップとサドルです。
このミニベロにピッタリ合うと思いました。


タイヤカラーもそれに合わせてクリームカラーです。

フレームの形や泥除けのデザインもビアンキらしくバランスがいいです。

フレームサイズが39cmと小さいので、小柄な女性でも安心して乗れます。

<お知らせ>11月6日(月)は都合により、午後3時から営業します。
りんきちのホームページ