ビンディングペダルをお使いのお客様が先日信号待ちで「立ちごけ」
をしてしまったそうです。
転倒の原因は、シューズとペダルが全然はずれなかったから・・・
クリートのネジが緩んで取れ、シューズとクリートが一体化
していない状態でした。
ネジは2本取れていたそうで、しっかり締め直しました。
クリートの状態、一度ご覧になってみてください。
ネジの緩みは結構あります。

ぐらつきがないよう、しっかり固定しましょう。
また、クリートの摩耗もトラブルの要因になります。

クリートの交換の時期や、ペダル&クリートで気がかりがある方は、
店長にご相談下さい。定期的なチェックで思わぬ転倒を防げます。
お知らせ
6月3日(土)・4日(日)はお客様とグランフォンド富山に参加する為、
臨時休業いたします。
りんきちのホームページ
をしてしまったそうです。
転倒の原因は、シューズとペダルが全然はずれなかったから・・・
クリートのネジが緩んで取れ、シューズとクリートが一体化
していない状態でした。

クリートの状態、一度ご覧になってみてください。
ネジの緩みは結構あります。

ぐらつきがないよう、しっかり固定しましょう。
また、クリートの摩耗もトラブルの要因になります。

クリートの交換の時期や、ペダル&クリートで気がかりがある方は、
店長にご相談下さい。定期的なチェックで思わぬ転倒を防げます。
お知らせ
6月3日(土)・4日(日)はお客様とグランフォンド富山に参加する為、
臨時休業いたします。
りんきちのホームページ