本日の定休日は、毎年夏休みに行っている地元の大治小学校の
皆さんの自転車点検を行いました。

集まった自転車は全部で59台で、ブレーキ、タイヤ、ベル、リフレクター、フレーム、
ライト、チェーン、ペダル、鍵など安全に関わる箇所をチェックしました。
全て合格した自転車はたったの2台です。

9割以上の自転車がタイヤの空気のエアー不足とチェーンのサビです。
タイヤの空気が少なかったり、チェーンに錆があると、漕ぐのが重くなります。
それでも子供さんは気づかないんでしょうね。
最後に店長から子供さん達に点検結果の報告と毎月9日は「空気の日」と
覚えて、タイヤに空気を入れましょうと伝えました。

ご友人がロードバイクに乗っていて、その影響で乗りたくなり
オルベアのアヴァンハイドロを納車しました。

初めてのビンディングペダルもマスターし、サイクルジャージ等も
揃えられて、これからロードバイクを楽しんでいただけると思います。

昨年、予約をされてから約1年経ってようやくダホーンの
イージーD3が納車されました。

ホイールサイズが小さめの16インチで、折りたたみ方も少し変わっています。

外装3段変速装備で、小さいながらも行動範囲が広がります。
カラーリングも珍しいです。

お知らせ:8月20日(木)は、都合により午後2時30分から営業します。
りんきちのホームページ
皆さんの自転車点検を行いました。

集まった自転車は全部で59台で、ブレーキ、タイヤ、ベル、リフレクター、フレーム、
ライト、チェーン、ペダル、鍵など安全に関わる箇所をチェックしました。
全て合格した自転車はたったの2台です。

9割以上の自転車がタイヤの空気のエアー不足とチェーンのサビです。
タイヤの空気が少なかったり、チェーンに錆があると、漕ぐのが重くなります。
それでも子供さんは気づかないんでしょうね。
最後に店長から子供さん達に点検結果の報告と毎月9日は「空気の日」と
覚えて、タイヤに空気を入れましょうと伝えました。



ご友人がロードバイクに乗っていて、その影響で乗りたくなり
オルベアのアヴァンハイドロを納車しました。


初めてのビンディングペダルもマスターし、サイクルジャージ等も
揃えられて、これからロードバイクを楽しんでいただけると思います。


昨年、予約をされてから約1年経ってようやくダホーンの
イージーD3が納車されました。


ホイールサイズが小さめの16インチで、折りたたみ方も少し変わっています。


外装3段変速装備で、小さいながらも行動範囲が広がります。
カラーリングも珍しいです。


お知らせ:8月20日(木)は、都合により午後2時30分から営業します。
りんきちのホームページ