今日はお客様と三重県の鈴鹿サーキットで開催された
エンデューロに参加しました!
早朝の集合では、しとしとと雨模様
最近イベントは雨続きなので「またか…」とおもいましたが、
スタートする頃にはすっかり上がりました。
到着すると、すぐに試走にくりだしました。

初めて鈴鹿サーキットを走られるお客様にとっては、
試走タイムもどきどきです。


チーム参加がほとんどなので、参加者も応援の方もとても
多かったです。
ピットの場所の確保も難しく、広々と使える3Fでりんきちスペース
を構えました。

観戦席からコースの状況が良く見えて、面白かったです。

AM8:03に4時間エンデューロスタート

スズカのエンデューロは、ロード・MTB・クロスバイクや、
一般車・キッズ、そして仮装ライダーが一度にコースを走ります。
以前に比べ一般車が減り、ロードバイクの割合が格段に増えたような
気がします。ロードバイクが盛り上がっている証拠ですね。
ライダー待機のピットスペース

スタートから全力で1時間走り交代

太陽も顔を出し気温が上がり、レースも盛り上がってきました。
足首に巻くバンドの受け渡し


あっという間に残すところあと1時間

ピット前も交代の手際が良くなってきました。
2人チームは最後の交代
じわじわキツイ、ホームストレートの上り
ドラミちゃんやトーマスも!

無事走り終えて、ホッと笑顔
いよいよ最終ライダー
会社の仲間と午後の種目に出られるお客様が応援に
にわとり&ひよこ軍団はかわいかったです
12:03に4時間エンデューロが終了しました。
レストランに移動してランチ


初参加の方にもサーキット走行とお祭り的な雰囲気を
楽しんで頂けたようで良かったです。
来年もぜひ、人気のイベント・スズカエンデューロに
参加しましょう!
りんきちのホームページ
エンデューロに参加しました!
早朝の集合では、しとしとと雨模様
最近イベントは雨続きなので「またか…」とおもいましたが、
スタートする頃にはすっかり上がりました。
到着すると、すぐに試走にくりだしました。

初めて鈴鹿サーキットを走られるお客様にとっては、
試走タイムもどきどきです。


チーム参加がほとんどなので、参加者も応援の方もとても
多かったです。
ピットの場所の確保も難しく、広々と使える3Fでりんきちスペース
を構えました。

観戦席からコースの状況が良く見えて、面白かったです。

AM8:03に4時間エンデューロスタート

スズカのエンデューロは、ロード・MTB・クロスバイクや、
一般車・キッズ、そして仮装ライダーが一度にコースを走ります。
以前に比べ一般車が減り、ロードバイクの割合が格段に増えたような
気がします。ロードバイクが盛り上がっている証拠ですね。






太陽も顔を出し気温が上がり、レースも盛り上がってきました。






あっという間に残すところあと1時間



ピット前も交代の手際が良くなってきました。


ドラミちゃんやトーマスも!





会社の仲間と午後の種目に出られるお客様が応援に

12:03に4時間エンデューロが終了しました。
レストランに移動してランチ



初参加の方にもサーキット走行とお祭り的な雰囲気を
楽しんで頂けたようで良かったです。
来年もぜひ、人気のイベント・スズカエンデューロに
参加しましょう!
りんきちのホームページ