りんきちは今年から第1・3火曜日も定休日となり、
念願だった火曜ライドの第一回目を実現することができました。
行先は、今月末の日曜にロングツーリングを予定している岐阜県の郡上市~下呂市、
岩屋ダムを含んだコースです。
思ったより多くのお客様に参加していただき、うれしかったです。

出発は、上之保温泉「ほほえみの湯」

大峠、野乃倉あたり峠をふたつ超えて

「和良(わら)」の道の駅で休憩 道中お客様が一人ハチにさされるハプニング
があり、道の駅のおばちゃんに手当してもらいました。
豆腐でできた長寿だんご
岩屋ダムを目指して進みます。

石積みの岩屋ダムは存在感があります。

水の色はエメラルドグリーンでとても美しく、橋からのながめは本当に最高です。

さらに北上し、静かな川沿いの緑の多い道を進みます。

きれいなキャンプ場
やぎさん
このコース最高の標高をほこる馬瀬峠へアタック!
山頂のトンネル付近
下りはスピードに乗って楽しいです
ランチ目指してがんばるぞ~!
飛騨名物“鶏(けい)ちゃん”定食
遅めのランチはスパー美輝というリゾート施設のレストランで
満腹になり、再び岩屋ダムの横を通り
ゴール地点まで快調にスピードを上げつつ、帰ってきました。

5つの峠を越えるロングライド
店長もどっぷり自転車を楽しむことができた1日でした。
参加して頂いたみなさん、ありがとうございました。
りんきちのホームページ
念願だった火曜ライドの第一回目を実現することができました。
行先は、今月末の日曜にロングツーリングを予定している岐阜県の郡上市~下呂市、
岩屋ダムを含んだコースです。
思ったより多くのお客様に参加していただき、うれしかったです。

出発は、上之保温泉「ほほえみの湯」




大峠、野乃倉あたり峠をふたつ超えて

「和良(わら)」の道の駅で休憩 道中お客様が一人ハチにさされるハプニング
があり、道の駅のおばちゃんに手当してもらいました。





石積みの岩屋ダムは存在感があります。




水の色はエメラルドグリーンでとても美しく、橋からのながめは本当に最高です。

さらに北上し、静かな川沿いの緑の多い道を進みます。












遅めのランチはスパー美輝というリゾート施設のレストランで
満腹になり、再び岩屋ダムの横を通り

ゴール地点まで快調にスピードを上げつつ、帰ってきました。

5つの峠を越えるロングライド
店長もどっぷり自転車を楽しむことができた1日でした。
参加して頂いたみなさん、ありがとうございました。
りんきちのホームページ