この6月は週末になると雨が多くて、走行会が1回だけしか出来ませんでした。
まだ梅雨は続きますが、せめて週末だけは雨が降らないようにしてほしいです。

あまり知られていませんが、2010年DEBUTのTIMEの両面ペダルをご紹介します。
店長も最近までTIMEにこういったペダルがある事を知りませんでした。

ALLROAD GRIPPER(オールロード グリッパー)で、片面はフラットペダルで
反対側はビンディングペダルになっています。

スプリングの強弱の調整アジャスタが付き、Qファクター(左右のペダル間)が左右に5mm、
+-5度のフローティング機能付きです。
スタッド付きエラストマープラットフォームは、レッドの他にブルー、グレイの選択が可能。
店長は今年、ロードバイクを新調します。今までオルベアのオルカに約4年間乗り続けて
きました。

まだまだ調子は良いのですが、イメージチェンジで今度はチネリのストラートにします。

代理店の方いわく、お店のスタッフの方でストラートに乗るのは、全国で店長が初めてだそうです。


去年のりんきちでの試乗会で、初めてこのストラートに乗った時の感動が忘れられなくて、
またカタログで見た時より、実物のカラーデザインがとても綺麗だった事が決め手でした。


コンポーネントはカンパのスーパーレコード11Sで組みたいと思います。
今から出来上がりが楽しみです。
「お知らせ」7月4日(日)午後1時~ りんきち店内でハワイアンコンサートを行います。
りんきちのホームページ
まだ梅雨は続きますが、せめて週末だけは雨が降らないようにしてほしいです。

あまり知られていませんが、2010年DEBUTのTIMEの両面ペダルをご紹介します。
店長も最近までTIMEにこういったペダルがある事を知りませんでした。

ALLROAD GRIPPER(オールロード グリッパー)で、片面はフラットペダルで
反対側はビンディングペダルになっています。

スプリングの強弱の調整アジャスタが付き、Qファクター(左右のペダル間)が左右に5mm、
+-5度のフローティング機能付きです。
スタッド付きエラストマープラットフォームは、レッドの他にブルー、グレイの選択が可能。
店長は今年、ロードバイクを新調します。今までオルベアのオルカに約4年間乗り続けて
きました。

まだまだ調子は良いのですが、イメージチェンジで今度はチネリのストラートにします。

代理店の方いわく、お店のスタッフの方でストラートに乗るのは、全国で店長が初めてだそうです。


去年のりんきちでの試乗会で、初めてこのストラートに乗った時の感動が忘れられなくて、
またカタログで見た時より、実物のカラーデザインがとても綺麗だった事が決め手でした。


コンポーネントはカンパのスーパーレコード11Sで組みたいと思います。
今から出来上がりが楽しみです。
「お知らせ」7月4日(日)午後1時~ りんきち店内でハワイアンコンサートを行います。
りんきちのホームページ