画期的なアンダーウェア「OUTWET」の紹介です。

OUTWETの素材は「ドライヤン」という、夏冬の両極端のシチュエーションの
どちらにも対応できるハイテク素材です。

夏場は吸汗・速乾性に優れ、冬場は保湿性に優れています。
軽量で、独自の製法で実現したメッシュ構造は、縦横どちらにもすごく伸びますので、
全てワンサイズの展開です。


この優れた伸縮性は劣化しにくく長時間高いフィット感を保つことができます。
そのほか、抗菌・耐久性、抗アレルギー機能を備えたハイテクアンダーです。
りんきちのホームページ

OUTWETの素材は「ドライヤン」という、夏冬の両極端のシチュエーションの
どちらにも対応できるハイテク素材です。

夏場は吸汗・速乾性に優れ、冬場は保湿性に優れています。
軽量で、独自の製法で実現したメッシュ構造は、縦横どちらにもすごく伸びますので、
全てワンサイズの展開です。


この優れた伸縮性は劣化しにくく長時間高いフィット感を保つことができます。
そのほか、抗菌・耐久性、抗アレルギー機能を備えたハイテクアンダーです。
りんきちのホームページ
今日はインターマックスの展示会に行ってきました。
2011年春/夏のカステリ・ノースウェーブのアパレルとシューズ
KUOTA<クォータ>の2011年モデルの一部を見る事ができました。
KUOTAは、KORSA LITE<コルサライト>というアルミバイクが新登場
ホワイト/レッド
コンポーネントはSHIMANOティアグラをメインにした、エントリーユーザーさん
にも適した一台です。ホワイト/レッドとホワイト/ブルーがリリースされます。
今年登場した、女性用モデル KHARMA LADY<カルマレディー> に
新色のピンクが加わります。メインコンポは105です。

カーボンバイクで、本格的に乗りたい女性におすすめです。
KHARMAアルテグラ、KHARMA105もNewカラーが出ます。
アルテグラ クリア/シルバー
KOM<コム>やKEBEL<ケベル>にもカラーの追加や、変更があります。
2011年春・夏のカステリウェアはスカイブルーを使った物が目立つようです。
おなじみのサソリマークを配したデザインもかっこ良かったです。

ビブショーツなども種類が増えます。
ノースウェーブウェアは個性的な図柄が印象的

女性用のウェアもカラフルで充実してきました。
シューズはほとんどモデル継続でした。
ウェア類は、限定商品になるものが多いので興味がある方はお早めにご相談下さい。
りんきちのホームページ
2011年春/夏のカステリ・ノースウェーブのアパレルとシューズ
KUOTA<クォータ>の2011年モデルの一部を見る事ができました。
KUOTAは、KORSA LITE<コルサライト>というアルミバイクが新登場

コンポーネントはSHIMANOティアグラをメインにした、エントリーユーザーさん
にも適した一台です。ホワイト/レッドとホワイト/ブルーがリリースされます。
今年登場した、女性用モデル KHARMA LADY<カルマレディー> に
新色のピンクが加わります。メインコンポは105です。

カーボンバイクで、本格的に乗りたい女性におすすめです。
KHARMAアルテグラ、KHARMA105もNewカラーが出ます。

KOM<コム>やKEBEL<ケベル>にもカラーの追加や、変更があります。
2011年春・夏のカステリウェアはスカイブルーを使った物が目立つようです。
おなじみのサソリマークを配したデザインもかっこ良かったです。

ビブショーツなども種類が増えます。
ノースウェーブウェアは個性的な図柄が印象的

女性用のウェアもカラフルで充実してきました。
シューズはほとんどモデル継続でした。
ウェア類は、限定商品になるものが多いので興味がある方はお早めにご相談下さい。
りんきちのホームページ
assosから、どんなシーンでも活躍できるソックスを紹介します。
Classic Socks(クラシックソックス)は、限定商品で、
3足セットのボックス入りです。

足首・甲・裏とそれぞれ生地のあみ方が違います。

甲の部分はメッシュになっており、快適です。
つま先の細い水色のラインと左足のみアソスマークのワンポイント!

カジュアルライン・DBの、DBSocksもカラーはブラックとホワイト
があります。

少し長めの丈で、うすい生地感です。サラッとした肌触りで涼しく過ごせます。
アソスのソックスはファンが多いですが、どちらもその品質を保ち、
かつ無地に近いデザインなので、冠婚葬祭や学校や職場でソックスに
制約がある方にもおすすめですよ。
ブルーのグラデーションがきれいなエスケープR3を納車しました。

納車が待ち遠しかったそうで、早速乗って帰られました。
たくさん活躍してくれると思います。
ご夫婦でロードバイクをはじめられるそうで、奥様の納車をしました。

小さいサイズのロードバイクがどこにも無く、探していたそうで、
りんきちでジャストサイズのアンカー・RA5WomanEXと出会いました。
さわやかなホワイトカラーがとてもお似合いでした。
りんきちのホームページ
Classic Socks(クラシックソックス)は、限定商品で、
3足セットのボックス入りです。

足首・甲・裏とそれぞれ生地のあみ方が違います。

甲の部分はメッシュになっており、快適です。
つま先の細い水色のラインと左足のみアソスマークのワンポイント!

カジュアルライン・DBの、DBSocksもカラーはブラックとホワイト
があります。


少し長めの丈で、うすい生地感です。サラッとした肌触りで涼しく過ごせます。
アソスのソックスはファンが多いですが、どちらもその品質を保ち、
かつ無地に近いデザインなので、冠婚葬祭や学校や職場でソックスに
制約がある方にもおすすめですよ。
ブルーのグラデーションがきれいなエスケープR3を納車しました。

納車が待ち遠しかったそうで、早速乗って帰られました。
たくさん活躍してくれると思います。
ご夫婦でロードバイクをはじめられるそうで、奥様の納車をしました。

小さいサイズのロードバイクがどこにも無く、探していたそうで、
りんきちでジャストサイズのアンカー・RA5WomanEXと出会いました。
さわやかなホワイトカラーがとてもお似合いでした。
りんきちのホームページ
7月24日土曜日は、長野県の富士見パノラマスキー場で開催された
SHIMANOバイカーズフェスティバルに参加しました。

きれいな八ヶ岳
夏の太陽が照りつける快晴でした。
今回はマウンテンバイクの4時間エンデューロに2~3名のチーム構成で、
合計10名での参戦となりました。

早朝に出発し10時半ごろに会場に着き、早速エントリー受付
各メーカーのブースではグッズやウェア販売や試乗車の用意、
コース周辺では各チームがテントやタープを立てて、ピットの準備をしていました。


一周1.9km 最初はひたすらのぼり~シングルトラック~くだり という
高低差45mのコースでした。
12時半~16時半の一日で一番暑い時間帯で行われる耐久レースがスタート
まだまだ余裕の序盤
ご夫婦でタスキをつなぐ
店長はなんとロードバイクのシューズを間違えて持ってきてしまい、パニック!
チームメイトのお客様とペダル&シューズを使いまわす作戦となりました。
ペダル交換はお手のもの!
くつ下姿で待機
水のシャワーが用意されたり、放送で水分補給や日差し対策を呼び掛けたり、
主催者側も参加者の体調を気づかっていました。
出番を待っています
ご夫婦チームで頑張りました
暑さで体力を消耗し、時間がなかなか過ぎない感じがしました。
炎天下の4時間は過酷ですね!
疲れもピーク?!
最後の30分は、集中力がきれ転倒する選手も続出する中、
りんきちチームは、チームメイトが励ましあい力をふりしぼります。
達成感で最高の笑顔
全4チーム、怪我もなく無事ゴールできました!
レース終了後は、蓼科レイクサイドキャンプ場に移動して、バーベキューを
楽しみました。
炭おこし隊
野菜切り隊
すっかり日も暮れ、疲れてお腹もペコペコですが、協力して準備をすすめ



おいしく焼けました!
待ちに待ったビールで乾杯
今日のレースや、次のイベントの話で盛り上がり、自然の中で楽しい夜を
過ごしました。

バンガローや、芝生の上で寝袋で寝て、キャンプも満喫しました。

さわやかな朝をむかえ、帰ってきました。
初参戦のシマノバイカーズでしたが、キャンプも合わせて
とても楽しい夏の思い出となりました。
りんきちのホームページ
SHIMANOバイカーズフェスティバルに参加しました。


夏の太陽が照りつける快晴でした。
今回はマウンテンバイクの4時間エンデューロに2~3名のチーム構成で、
合計10名での参戦となりました。

早朝に出発し10時半ごろに会場に着き、早速エントリー受付
各メーカーのブースではグッズやウェア販売や試乗車の用意、
コース周辺では各チームがテントやタープを立てて、ピットの準備をしていました。


一周1.9km 最初はひたすらのぼり~シングルトラック~くだり という
高低差45mのコースでした。
12時半~16時半の一日で一番暑い時間帯で行われる耐久レースがスタート


店長はなんとロードバイクのシューズを間違えて持ってきてしまい、パニック!
チームメイトのお客様とペダル&シューズを使いまわす作戦となりました。


水のシャワーが用意されたり、放送で水分補給や日差し対策を呼び掛けたり、
主催者側も参加者の体調を気づかっていました。


暑さで体力を消耗し、時間がなかなか過ぎない感じがしました。
炎天下の4時間は過酷ですね!

最後の30分は、集中力がきれ転倒する選手も続出する中、
りんきちチームは、チームメイトが励ましあい力をふりしぼります。

全4チーム、怪我もなく無事ゴールできました!
レース終了後は、蓼科レイクサイドキャンプ場に移動して、バーベキューを
楽しみました。


すっかり日も暮れ、疲れてお腹もペコペコですが、協力して準備をすすめ



おいしく焼けました!

今日のレースや、次のイベントの話で盛り上がり、自然の中で楽しい夜を
過ごしました。

バンガローや、芝生の上で寝袋で寝て、キャンプも満喫しました。

さわやかな朝をむかえ、帰ってきました。
初参戦のシマノバイカーズでしたが、キャンプも合わせて
とても楽しい夏の思い出となりました。
りんきちのホームページ
TNI社から驚きの軽さのブレーキシューホルダーが発売されています。

通常のシューホルダーは、アルミ製かアルミにカーボンプリントされた物が一般的ですが、
このシューホルダーは100%カーボン製で、超軽量で見た目も豪華です。

専用ケースに梱包されて、ブレーキシューがドライ用のブラックとウエット用のレッドの
2種類が付属されます。

ブレーキタッチはアルミ製と違いはないと思います。

さり気なくカスタムするには良いパーツですね。
「お知らせ」7月24日(土)は、シマノバイカーズに参戦する為、臨時休業いたします。
25日(日)は午後2時まで店長は不在いたします。
りんきちのホームページ

通常のシューホルダーは、アルミ製かアルミにカーボンプリントされた物が一般的ですが、
このシューホルダーは100%カーボン製で、超軽量で見た目も豪華です。

専用ケースに梱包されて、ブレーキシューがドライ用のブラックとウエット用のレッドの
2種類が付属されます。

ブレーキタッチはアルミ製と違いはないと思います。

さり気なくカスタムするには良いパーツですね。
「お知らせ」7月24日(土)は、シマノバイカーズに参戦する為、臨時休業いたします。
25日(日)は午後2時まで店長は不在いたします。
りんきちのホームページ
OGKのリガスのヘルメットとエリートのボトルケージから新色が追加されました。


トップモデルのレジモスのチームレッドとよく似ています。



ボトルケージはピンクやオーストラリア、イタリア、カナダ、アメリカ、中国、日本など
多数の国旗カラーが揃っています。



コルナゴのプリマ105のライムカラーに一目惚れされて、ボトルもグリーンで揃えました。
街乗りやジテツウで乗られるそうです。りんきちのイメージカラーもグリーンでしたね。

初めてのロードバイクでオルベアのオニキス アルテグラを納車しました。


ホワイト/レッドの2トーンはカタログで見るより、とてもきれいで爽やかな感じがします。
ヘルメットや小物も赤白でコーディネイトされました。

鉄が大好きなお客様で、何台か持っている自転車は全て鉄だそうです。


パナソニックのオーダーフレームで念願のレーシングカラーを希望されました。
懐かしいようで新鮮味のあるデザインがなかなか良かったです。
チェーンを引っかけるための突っ張り
店長も高校時代、このパナソニックのレーシングカラーに憧れました。
「お知らせ」7月24日(土)は、シマノバイカーズに参戦するため臨時休業いたします。
翌日の25日(日)午後1時まで、店長は不在いたします。
りんきちのホームページ


トップモデルのレジモスのチームレッドとよく似ています。



ボトルケージはピンクやオーストラリア、イタリア、カナダ、アメリカ、中国、日本など
多数の国旗カラーが揃っています。



コルナゴのプリマ105のライムカラーに一目惚れされて、ボトルもグリーンで揃えました。
街乗りやジテツウで乗られるそうです。りんきちのイメージカラーもグリーンでしたね。

初めてのロードバイクでオルベアのオニキス アルテグラを納車しました。


ホワイト/レッドの2トーンはカタログで見るより、とてもきれいで爽やかな感じがします。
ヘルメットや小物も赤白でコーディネイトされました。

鉄が大好きなお客様で、何台か持っている自転車は全て鉄だそうです。


パナソニックのオーダーフレームで念願のレーシングカラーを希望されました。
懐かしいようで新鮮味のあるデザインがなかなか良かったです。

店長も高校時代、このパナソニックのレーシングカラーに憧れました。
「お知らせ」7月24日(土)は、シマノバイカーズに参戦するため臨時休業いたします。
翌日の25日(日)午後1時まで、店長は不在いたします。
りんきちのホームページ
昨日は天気が良く、1ヶ月半ぶりの走行会を行うことができました。
スイス国旗が整列!
沢山の方に集まっていただき、お互い顔を合わせるのも久しぶりなので、
出発前から会話が弾み盛り上がっていました。
行先は平地が続く“一宮タワーコース”に決定しました。

梅雨も明け、暑さが本番になってきたのでバテやすくなります。
CCDなどドリンク系で栄養や、塩飴で塩分など補給しながら
ツーリングを楽しんで下さい。
ピナレロFP2のスタイル・カラーリングのカッコ良さを一目で気に入り、
愛車となりました。
ポジションアドバイス

コブラ柄のバーテープや、ボトルケージで個性を出し、
センスの良さが光る一台になりました。
旦那さんが今年はじめにロードバイクを購入し、楽しくはりきって乗っているので、
奥様も興味を持ち、始めることにしました。
RFX8Woman
New105付いたアンカーの女性用トップモデルの美しいカーボンバイクです。
旦那さんがコーチをして早速お二人で走りにいかれるそうです。
7月24日(土)はシマノバイカーズフェスティバルに参加の為、
臨時休業いたします。
りんきちのホームページ

沢山の方に集まっていただき、お互い顔を合わせるのも久しぶりなので、
出発前から会話が弾み盛り上がっていました。
行先は平地が続く“一宮タワーコース”に決定しました。

梅雨も明け、暑さが本番になってきたのでバテやすくなります。
CCDなどドリンク系で栄養や、塩飴で塩分など補給しながら
ツーリングを楽しんで下さい。
ピナレロFP2のスタイル・カラーリングのカッコ良さを一目で気に入り、
愛車となりました。


コブラ柄のバーテープや、ボトルケージで個性を出し、
センスの良さが光る一台になりました。
旦那さんが今年はじめにロードバイクを購入し、楽しくはりきって乗っているので、
奥様も興味を持ち、始めることにしました。

New105付いたアンカーの女性用トップモデルの美しいカーボンバイクです。
旦那さんがコーチをして早速お二人で走りにいかれるそうです。
7月24日(土)はシマノバイカーズフェスティバルに参加の為、
臨時休業いたします。
りんきちのホームページ
イタリアのブランド、Cinelli(チネリ)から店長おすすめのバイクの紹介です。

WILLIN’SL はカーボンバイクです。ハンドル位置がやや高く、
スローピングが強めでまたぎやすく、
腰に不安のある方や、前傾がきついと抵抗がある方にも
優しい乗りごこちが体感できる、とにかく快適に乗れる一台です。

昨年のりんきち試乗会でも、1、2を争う好評バイクでした。
店長も試乗した時は、この快適性は他と違う!というインプレッションでした。

フロントフォークは、上位モデルのエストラーダと同じ物を使い、
それだけでも上質な乗り味を実現しています。
もちろん、チネリですのでデザイン性も高く、
置いているだけでサマになってしまうバイクですよ。

こんな快適でお洒落なバイクだったら、どこまでも走りたくなってしまいますね。
通勤で自転車に乗りたくて、Bianchi(ビアンキ)のプリマヴェーラL
のモカカラーを納車しました。

こちらの自転車によく合う、ブラウンのバスケットを付けて、
お買い物などどんな場面にも対応できます。
先日フレーム入荷した、ジャイアントのTCR ADVANCEDが完成しました。

ジャイアント・ロードのトップグレードフレームで、超軽量です。
スローピングがきつめなので、一体型のシートポストも長く出て、
カッコよい仕上がりです。
二回目のゴンゾートラック(桑名)のMTB走行会を行いました。
涼しいナイター走行会

前回でれなかった方も、楽しかった噂を聞いて「行ってみたい!」と参加して
くれました。

大雨の影響で、コースは半分整備中でしたが、オープンしている部分で
汗だくになってはしゃいできました。


第一回りんきちカップで、みんなで競争しました。
とても盛り上がりましたので、またぜひ開催したいと思います!
7月24日(土)はシマノバイカーズフェスティバルに参加の為、
臨時休業いたします。
りんきちのホームページ

WILLIN’SL はカーボンバイクです。ハンドル位置がやや高く、
スローピングが強めでまたぎやすく、
腰に不安のある方や、前傾がきついと抵抗がある方にも
優しい乗りごこちが体感できる、とにかく快適に乗れる一台です。

昨年のりんきち試乗会でも、1、2を争う好評バイクでした。
店長も試乗した時は、この快適性は他と違う!というインプレッションでした。

フロントフォークは、上位モデルのエストラーダと同じ物を使い、
それだけでも上質な乗り味を実現しています。
もちろん、チネリですのでデザイン性も高く、
置いているだけでサマになってしまうバイクですよ。

こんな快適でお洒落なバイクだったら、どこまでも走りたくなってしまいますね。
通勤で自転車に乗りたくて、Bianchi(ビアンキ)のプリマヴェーラL
のモカカラーを納車しました。

こちらの自転車によく合う、ブラウンのバスケットを付けて、
お買い物などどんな場面にも対応できます。
先日フレーム入荷した、ジャイアントのTCR ADVANCEDが完成しました。

ジャイアント・ロードのトップグレードフレームで、超軽量です。
スローピングがきつめなので、一体型のシートポストも長く出て、
カッコよい仕上がりです。
二回目のゴンゾートラック(桑名)のMTB走行会を行いました。


前回でれなかった方も、楽しかった噂を聞いて「行ってみたい!」と参加して
くれました。

大雨の影響で、コースは半分整備中でしたが、オープンしている部分で
汗だくになってはしゃいできました。


第一回りんきちカップで、みんなで競争しました。
とても盛り上がりましたので、またぜひ開催したいと思います!
7月24日(土)はシマノバイカーズフェスティバルに参加の為、
臨時休業いたします。
りんきちのホームページ
自転車の乗車時にサイクリングショーツとの擦れによる痛みはサイクリストに
とって共通の悩みの1つですね。
そこでそんな悩みを一発で解消してくれる商品をご紹介します。

ReSkin(リスキン) バイクパッチはサドルとの摩擦で生じる痛みを防止する為、
肌の痛みのでる部分に直接貼ります。


高い伸縮性素材Lycraとシリコンコーティングで、まるで人工皮膚のような感覚。
通気性も良く、皮膚にも低刺激で、つけていることを忘れる程だそうです。

必要に応じて自由にカットしたり、なんと洗濯して再利用することができます。
洗って乾燥させると、粘着性も回復し、平均3~5回は使用可能です。
ヨーロッパでのアンケート結果では、使用してサドルの痛みを感じなかった人が、
全体の8割以上 リピーターになる方が大半だっただそうです。
女性がヒール靴を履いておこる、足の裏の痛みにも効果があります。
いつもママチャリで通勤しているパートナーのお誕生日のプレゼントとして、
快適なバイクのエスケープR3のホワイトを選ばれました。

完全なサプライズ演出だそうで、びっくりすること間違いなし!
きっととても喜んでくれていると思います。
りんきちのホームページ
とって共通の悩みの1つですね。
そこでそんな悩みを一発で解消してくれる商品をご紹介します。

ReSkin(リスキン) バイクパッチはサドルとの摩擦で生じる痛みを防止する為、
肌の痛みのでる部分に直接貼ります。


高い伸縮性素材Lycraとシリコンコーティングで、まるで人工皮膚のような感覚。
通気性も良く、皮膚にも低刺激で、つけていることを忘れる程だそうです。

必要に応じて自由にカットしたり、なんと洗濯して再利用することができます。
洗って乾燥させると、粘着性も回復し、平均3~5回は使用可能です。
ヨーロッパでのアンケート結果では、使用してサドルの痛みを感じなかった人が、
全体の8割以上 リピーターになる方が大半だっただそうです。
女性がヒール靴を履いておこる、足の裏の痛みにも効果があります。
いつもママチャリで通勤しているパートナーのお誕生日のプレゼントとして、
快適なバイクのエスケープR3のホワイトを選ばれました。

完全なサプライズ演出だそうで、びっくりすること間違いなし!
きっととても喜んでくれていると思います。
りんきちのホームページ
エルゴンから、人間工学から生まれた革新的なバックパックの紹介です。


バッグの外周を囲む樹脂製のメインフレームで、荷重を腰骨でしっかり
支えることができ、長時間のハードなライディングでの疲労を軽減します。
肩部分のショルダーフレームは、自在に動くボールジョイントで
メインフレームに連結され、縦に20°、横に60°回転し、
腕と肩の自由な動きをさまたげません。
ボールジョイント
メインフレームとショルダーフレームが独立しており、
隙間に風が通りやすく、蒸れません。
ハイドレーションの使用にも対応

ヘルメットホルダーやレインカバーも付属しています。
レインカバー収納
体系や身長に合わせサイズが選べ、さらに製品のショルダーフレーム
は肩に過度の荷重がかからないベストポジションになるよう、
取付を調整できます。
エスケープR3.1のライトブルーを納車しました。

運動不足解消の為に20kmのジテ通を計画中で、こちらの車種を選ばれました。
これから走りやすい道を調べたり、実現にむけて頑張るそうです。
エスケープR3のブルートーンを納車しました。

カメラがご趣味で、さっそくピカピカの新車を撮影してみえました。
休日に趣味で乗りたいそうで、梅雨明けが待ち遠しいご様子でした。
りんきちのホームページ


バッグの外周を囲む樹脂製のメインフレームで、荷重を腰骨でしっかり
支えることができ、長時間のハードなライディングでの疲労を軽減します。
肩部分のショルダーフレームは、自在に動くボールジョイントで
メインフレームに連結され、縦に20°、横に60°回転し、
腕と肩の自由な動きをさまたげません。

メインフレームとショルダーフレームが独立しており、
隙間に風が通りやすく、蒸れません。
ハイドレーションの使用にも対応

ヘルメットホルダーやレインカバーも付属しています。

体系や身長に合わせサイズが選べ、さらに製品のショルダーフレーム
は肩に過度の荷重がかからないベストポジションになるよう、
取付を調整できます。
エスケープR3.1のライトブルーを納車しました。

運動不足解消の為に20kmのジテ通を計画中で、こちらの車種を選ばれました。
これから走りやすい道を調べたり、実現にむけて頑張るそうです。
エスケープR3のブルートーンを納車しました。

カメラがご趣味で、さっそくピカピカの新車を撮影してみえました。
休日に趣味で乗りたいそうで、梅雨明けが待ち遠しいご様子でした。
りんきちのホームページ
昨日の日曜日もまたまた雨で、走行会が中止になってしまいました。
あるお客様は しばらく満足に自転車に乗れてないから、身体もなまるし、
気持ち的にも元気が出ないよ…と嘆いてみえました。
早く梅雨が明け、思い切り走れるといいですね!
さて、これからの季節のライディングをサポートする商品の紹介です。

夏を涼しく走る為に、スポーツバルムのイエロー3とイエロー4がおすすめです。
イエロー3は20℃~35℃の気温で使用します。
イエロー4はSPF値20の日焼け止め効果がある上、
清涼感があるので好評です。
運動前に肌に塗り広げるだけで、涼しく感じることができ、
運動中のケガを予防することができます。筋肉痛を抑える効果もあるそうです。
また、最初にグリーン3を塗って、その上からイエロー4を塗るという
二本使いで、革命的涼しさを体感することができます。
運動後のアフターケアもスポーツバルムをおすすめします。

ベーシックグリーンは、シャワーを浴びた後などに塗ると、
疲労した部分に爽快な清涼感が広がり、リフレッシュします。
日常生活でむくんだ足をマッサージしたり、寝苦しい熱帯夜対策にも使えます。

またグリーン3のフレッシングフルードも身体のこわばった部分を
ほぐしてくれます。運動後に限らず、運動前や運動中、また仕事中や
寝る前など、リフレッシュしたい時にいつでも気軽にお使いいただけます。
先日展示会で大阪に行ったら、ユニクロの企業コラボTシャツで、
GAINTを発見しましたので、ユニフォームにしてみました!

さわやかで良く似合っていました。
りんきちのホームページ
あるお客様は しばらく満足に自転車に乗れてないから、身体もなまるし、
気持ち的にも元気が出ないよ…と嘆いてみえました。
早く梅雨が明け、思い切り走れるといいですね!
さて、これからの季節のライディングをサポートする商品の紹介です。

夏を涼しく走る為に、スポーツバルムのイエロー3とイエロー4がおすすめです。
イエロー3は20℃~35℃の気温で使用します。
イエロー4はSPF値20の日焼け止め効果がある上、
清涼感があるので好評です。
運動前に肌に塗り広げるだけで、涼しく感じることができ、
運動中のケガを予防することができます。筋肉痛を抑える効果もあるそうです。
また、最初にグリーン3を塗って、その上からイエロー4を塗るという
二本使いで、革命的涼しさを体感することができます。
運動後のアフターケアもスポーツバルムをおすすめします。

ベーシックグリーンは、シャワーを浴びた後などに塗ると、
疲労した部分に爽快な清涼感が広がり、リフレッシュします。
日常生活でむくんだ足をマッサージしたり、寝苦しい熱帯夜対策にも使えます。

またグリーン3のフレッシングフルードも身体のこわばった部分を
ほぐしてくれます。運動後に限らず、運動前や運動中、また仕事中や
寝る前など、リフレッシュしたい時にいつでも気軽にお使いいただけます。
先日展示会で大阪に行ったら、ユニクロの企業コラボTシャツで、
GAINTを発見しましたので、ユニフォームにしてみました!

さわやかで良く似合っていました。
りんきちのホームページ
梅雨の合間の貴重な晴れで、MTB走行会を行うことができました。

参加人数は、2人のお客様と店長で少人数でしたが、
久しぶりのマウンテンバイクを楽しむことができました。

緑もみずみずしかったです。
買い替えで、GIANTのフレーム FS TCR ADVANCED SL ISP を決められました。

スキーのトレーニングとして自転車を始めましたが、今では自転車のイベントにも
参加し楽しんでみえるそうです。
高いパフォーマンスを実現できるフレームです。完成が楽しみですね!
COLNAGO(コルナゴ)Windyのライムグリーンを納車しました。

購入まで色々と熱心に研究された結果、納得の1台となりました。
無駄のない細いシルエットときれいなカラーのフレームが、
街中でも注目されると思います。
2台目のロードバイクで、KUOTAのカルマ アルテグラを選ばれました。

美しい自転車なので、実物を見て大満足して頂けたようです。
ぜひりんきち走行会にもご参加下さい。
りんきちのホームページ

参加人数は、2人のお客様と店長で少人数でしたが、
久しぶりのマウンテンバイクを楽しむことができました。

緑もみずみずしかったです。
買い替えで、GIANTのフレーム FS TCR ADVANCED SL ISP を決められました。

スキーのトレーニングとして自転車を始めましたが、今では自転車のイベントにも
参加し楽しんでみえるそうです。
高いパフォーマンスを実現できるフレームです。完成が楽しみですね!
COLNAGO(コルナゴ)Windyのライムグリーンを納車しました。

購入まで色々と熱心に研究された結果、納得の1台となりました。
無駄のない細いシルエットときれいなカラーのフレームが、
街中でも注目されると思います。
2台目のロードバイクで、KUOTAのカルマ アルテグラを選ばれました。

美しい自転車なので、実物を見て大満足して頂けたようです。
ぜひりんきち走行会にもご参加下さい。
りんきちのホームページ
イタリアのお洒落な自転車ブランドCinelli(チネリ)の限定アパレルを
入荷しました。

キャップは3種類
CAP ECMC 2010 BUDAPEST
CAP SUPERCPRSA Black
CAP VIGORELLI
また後日新しいデザインが追加される予定です。
チネリ限定ホームページ
Tシャツも数種類あり、普段のカジュアル着としてもデザイン性が高いので、
チネリオーナーに限らず着ていただけると思います。
完売サイズもありますが、まだ手に入るものもありますので、
お問い合わせください。
りんきちのホームページ
入荷しました。

キャップは3種類



また後日新しいデザインが追加される予定です。
チネリ限定ホームページ
Tシャツも数種類あり、普段のカジュアル着としてもデザイン性が高いので、
チネリオーナーに限らず着ていただけると思います。
完売サイズもありますが、まだ手に入るものもありますので、
お問い合わせください。
りんきちのホームページ
本日は大阪にあるピナレロジャパンに行き、2011年ピナレロのプレゼンテーションを
見てきました。

NEWモデルの中でも店長の1番のお勧めは、QUATTRO(クワトロ)のカーボンバイクです。

これは現行のFP3の上位モデルで、ドグマ60.1のようにフレームが左右非対称の
形状を採用します。
コンポーネントは、シマノ アルテグラ、シマノ 105、カンパ アテナ11Sの3つから
選択し、コンポーネントによってカラーは決まります。
今回のモデルはクラントとブレーキキャリパーがMOSTではなく、シマノとカンパが標準になります。

FP3はフレームセット販売でカラーデザインが変更されます。

次はドグマ60.1をよりセンチュリーグライド向きに開発したKOBH(コブ)60.1を
ご紹介します。
車で例えると、ドグマがポルシェのカレラ911のピュアスポーツカーで、コブはポルシェの
カイエンのSUV(スポーツユーティリティービークル)のようなものです。
コブはドグマのレース性能を維持しながら、ホイールベースを延長し、さらに安定性と快適性を
両立させています。

ナントタイヤが700×28Cの太さまではめる事が出来ます。

そしてプリンスカーボンがなくなり、PARIS(パリ)50-1.5が復活します。
パリも左右非対称フレームを採用し、東レのトレカカーボンを使用します。


ピナレロはチームスカイに供給しており、FP1からほとんどのモデルにチームカラーの
ブルー仕様が登場します。


唯一ピナレロバイクは、サイズ展開が豊富で小柄な女性が乗れるサイズから身長が2m弱ある長身な
方までカバーしてくれる頼もしいバイクです。
りんきちのホームページ
見てきました。

NEWモデルの中でも店長の1番のお勧めは、QUATTRO(クワトロ)のカーボンバイクです。

これは現行のFP3の上位モデルで、ドグマ60.1のようにフレームが左右非対称の
形状を採用します。
コンポーネントは、シマノ アルテグラ、シマノ 105、カンパ アテナ11Sの3つから
選択し、コンポーネントによってカラーは決まります。
今回のモデルはクラントとブレーキキャリパーがMOSTではなく、シマノとカンパが標準になります。

FP3はフレームセット販売でカラーデザインが変更されます。

次はドグマ60.1をよりセンチュリーグライド向きに開発したKOBH(コブ)60.1を
ご紹介します。
車で例えると、ドグマがポルシェのカレラ911のピュアスポーツカーで、コブはポルシェの
カイエンのSUV(スポーツユーティリティービークル)のようなものです。
コブはドグマのレース性能を維持しながら、ホイールベースを延長し、さらに安定性と快適性を
両立させています。

ナントタイヤが700×28Cの太さまではめる事が出来ます。

そしてプリンスカーボンがなくなり、PARIS(パリ)50-1.5が復活します。
パリも左右非対称フレームを採用し、東レのトレカカーボンを使用します。


ピナレロはチームスカイに供給しており、FP1からほとんどのモデルにチームカラーの
ブルー仕様が登場します。


唯一ピナレロバイクは、サイズ展開が豊富で小柄な女性が乗れるサイズから身長が2m弱ある長身な
方までカバーしてくれる頼もしいバイクです。
りんきちのホームページ
今日はMAVICの2011年モデルの展示会に出席しました。
ロードホイールの約半分がNEWモデルやマイナージェンジ、デカールのみの変更がありました。
来年のMAVICはタイヤホイールシステムに力を入れており、MAVICホイールに
最適なタイヤを標準装備し、100%ホイールの性能を出そうという狙いです。
MAVICタイヤはフロント用、リア用と専用コンパウンドになっており、タイヤのみの
販売も行います。

コスミックカーボン80というNEWモデルは、80mmのディープカーボン
チューブラーホイールで、専用のチューブラータイヤが標準装備でガーミンチームと
2年かけて開発したホイールです。
非常に空力性能に優れエアロ効果が高くホイールです。デカールカラーはオプションで
フレームのカラーに合わせて、ホワイトやレッドなどが用意されます。
その他まだまだ新製品がありますので、ご興味のある方は店長にお気軽に聞いてください。
ピナレロでトップモデルのドグマ60.1を納車しました。オーナーさんは大のピナレロファンで
最初の1台目もピナレロでした。

1つ1つのパーツのチョイスにもこだわりがあり、素敵なバイクが完成しました。


ラメの入ったデザインで、とてもきれいなバイクです。
りんきちのホームページ
ロードホイールの約半分がNEWモデルやマイナージェンジ、デカールのみの変更がありました。
来年のMAVICはタイヤホイールシステムに力を入れており、MAVICホイールに
最適なタイヤを標準装備し、100%ホイールの性能を出そうという狙いです。
MAVICタイヤはフロント用、リア用と専用コンパウンドになっており、タイヤのみの
販売も行います。

コスミックカーボン80というNEWモデルは、80mmのディープカーボン
チューブラーホイールで、専用のチューブラータイヤが標準装備でガーミンチームと
2年かけて開発したホイールです。
非常に空力性能に優れエアロ効果が高くホイールです。デカールカラーはオプションで
フレームのカラーに合わせて、ホワイトやレッドなどが用意されます。
その他まだまだ新製品がありますので、ご興味のある方は店長にお気軽に聞いてください。
ピナレロでトップモデルのドグマ60.1を納車しました。オーナーさんは大のピナレロファンで
最初の1台目もピナレロでした。

1つ1つのパーツのチョイスにもこだわりがあり、素敵なバイクが完成しました。


ラメの入ったデザインで、とてもきれいなバイクです。
りんきちのホームページ
毎年りんきちで恒例イベントで、アロハサウンズのメンバーの方達を招いて、
ウクレレのハワイアンコンサートを開催しました。

ちびっ子から年配の方まで幅広いお客様が、軽やかなウクレレの音色に酔いしれました。

今回は数名のお客様に生演奏で歌を歌っていただきました。


あるお客さんはご自分用の譜面台を持参し、CDを購入して練習してきてくれました。
流石に練習の成果が出て上手に歌われました。


皆さんが良く知っている歌ばかりだったので、全員が口ずさんでリズムにのって楽しんでいたようです。


毎年このウクレレを聞くと梅雨が明けてくれます。しかし今年はまだ梅雨が続きそうですね。


コンサートの後は、店長と豪華賞品が当たるジャンケン大会で大変盛り上がりました。
また秋に次のイベント企画を予定しておりますのでお楽しみに・・・。

近所の女の子の納車をしました。おじいちゃんからのプレゼントで可愛らしいシュインの
スターダストのホワイトカラーです。
とても気に入ってくれました。
りんきちのホームページ
ウクレレのハワイアンコンサートを開催しました。

ちびっ子から年配の方まで幅広いお客様が、軽やかなウクレレの音色に酔いしれました。

今回は数名のお客様に生演奏で歌を歌っていただきました。


あるお客さんはご自分用の譜面台を持参し、CDを購入して練習してきてくれました。
流石に練習の成果が出て上手に歌われました。


皆さんが良く知っている歌ばかりだったので、全員が口ずさんでリズムにのって楽しんでいたようです。


毎年このウクレレを聞くと梅雨が明けてくれます。しかし今年はまだ梅雨が続きそうですね。


コンサートの後は、店長と豪華賞品が当たるジャンケン大会で大変盛り上がりました。
また秋に次のイベント企画を予定しておりますのでお楽しみに・・・。

近所の女の子の納車をしました。おじいちゃんからのプレゼントで可愛らしいシュインの
スターダストのホワイトカラーです。
とても気に入ってくれました。
りんきちのホームページ
今年もいよいよ自転車レースの最高峰、ツール・ド・フランスが始まりますね。
オフィシャルグッズ
マグカップ・マグネット・キーホルダー
店長が2年位前に、沖縄で一緒に写真を撮ってもらった新城幸也選手には
今年も是非活躍してほしいです。

フランスカラーのバーテープ 日本や他国のカラーもあります。
TOKEN社のクイックレバーは、チタン製のロッド部分が肉抜きされており驚くほど軽量化に
なっています。

アルマイトカラーでレッド、ブルー、ブラック、オレンジなどお好みのカラーを
チョイスして、さりげないお洒落を楽しみませんか。

「お知らせ」7月4日(日)午後1時~りんきち店内で、ハワイアンコンサート開催!
りんきちのホームページ

マグカップ・マグネット・キーホルダー
店長が2年位前に、沖縄で一緒に写真を撮ってもらった新城幸也選手には
今年も是非活躍してほしいです。

フランスカラーのバーテープ 日本や他国のカラーもあります。
TOKEN社のクイックレバーは、チタン製のロッド部分が肉抜きされており驚くほど軽量化に
なっています。

アルマイトカラーでレッド、ブルー、ブラック、オレンジなどお好みのカラーを
チョイスして、さりげないお洒落を楽しみませんか。

「お知らせ」7月4日(日)午後1時~りんきち店内で、ハワイアンコンサート開催!
りんきちのホームページ
手軽にミネラルが摂取できる塩飴をご紹介します。

夏場の暑い日常生活やスポーツでの発汗によるミネラル不足によって、運動バランスがくずれて
しまいます。

この飴にはカルシウム、カリウム、マグネシウムを豊富に含む沖縄県産の海水塩を使用しており、
ただなめているだけで、足がつったりしなくなるかもしれません。
2,3個ポケットに携帯したいですね。
夏場のライドではのどが渇き、たくさんドリンクを飲みますね。通常のレギュラーサイズの
ボトルは約600mlで、1本では足りなくてダブルボトルが基本になります。

そこで1リットルのビッグボトルをご紹介します。しかし残念ながら仕入れてみて
分かったのですが、ボトルが太くてケージに入りませんでした。


デイバッグに入れて持つか、スポーツジムで使用するかアイデア次第です。
「お知らせ」7月4日(日)午後1時~りんきち店内でハワイアンコンサートを行います。
りんきちのホームページ

夏場の暑い日常生活やスポーツでの発汗によるミネラル不足によって、運動バランスがくずれて
しまいます。

この飴にはカルシウム、カリウム、マグネシウムを豊富に含む沖縄県産の海水塩を使用しており、
ただなめているだけで、足がつったりしなくなるかもしれません。
2,3個ポケットに携帯したいですね。
夏場のライドではのどが渇き、たくさんドリンクを飲みますね。通常のレギュラーサイズの
ボトルは約600mlで、1本では足りなくてダブルボトルが基本になります。

そこで1リットルのビッグボトルをご紹介します。しかし残念ながら仕入れてみて
分かったのですが、ボトルが太くてケージに入りませんでした。


デイバッグに入れて持つか、スポーツジムで使用するかアイデア次第です。
「お知らせ」7月4日(日)午後1時~りんきち店内でハワイアンコンサートを行います。
りんきちのホームページ
この6月は週末になると雨が多くて、走行会が1回だけしか出来ませんでした。
まだ梅雨は続きますが、せめて週末だけは雨が降らないようにしてほしいです。

あまり知られていませんが、2010年DEBUTのTIMEの両面ペダルをご紹介します。
店長も最近までTIMEにこういったペダルがある事を知りませんでした。

ALLROAD GRIPPER(オールロード グリッパー)で、片面はフラットペダルで
反対側はビンディングペダルになっています。

スプリングの強弱の調整アジャスタが付き、Qファクター(左右のペダル間)が左右に5mm、
+-5度のフローティング機能付きです。
スタッド付きエラストマープラットフォームは、レッドの他にブルー、グレイの選択が可能。
店長は今年、ロードバイクを新調します。今までオルベアのオルカに約4年間乗り続けて
きました。

まだまだ調子は良いのですが、イメージチェンジで今度はチネリのストラートにします。

代理店の方いわく、お店のスタッフの方でストラートに乗るのは、全国で店長が初めてだそうです。


去年のりんきちでの試乗会で、初めてこのストラートに乗った時の感動が忘れられなくて、
またカタログで見た時より、実物のカラーデザインがとても綺麗だった事が決め手でした。


コンポーネントはカンパのスーパーレコード11Sで組みたいと思います。
今から出来上がりが楽しみです。
「お知らせ」7月4日(日)午後1時~ りんきち店内でハワイアンコンサートを行います。
りんきちのホームページ
まだ梅雨は続きますが、せめて週末だけは雨が降らないようにしてほしいです。

あまり知られていませんが、2010年DEBUTのTIMEの両面ペダルをご紹介します。
店長も最近までTIMEにこういったペダルがある事を知りませんでした。

ALLROAD GRIPPER(オールロード グリッパー)で、片面はフラットペダルで
反対側はビンディングペダルになっています。

スプリングの強弱の調整アジャスタが付き、Qファクター(左右のペダル間)が左右に5mm、
+-5度のフローティング機能付きです。
スタッド付きエラストマープラットフォームは、レッドの他にブルー、グレイの選択が可能。
店長は今年、ロードバイクを新調します。今までオルベアのオルカに約4年間乗り続けて
きました。

まだまだ調子は良いのですが、イメージチェンジで今度はチネリのストラートにします。

代理店の方いわく、お店のスタッフの方でストラートに乗るのは、全国で店長が初めてだそうです。


去年のりんきちでの試乗会で、初めてこのストラートに乗った時の感動が忘れられなくて、
またカタログで見た時より、実物のカラーデザインがとても綺麗だった事が決め手でした。


コンポーネントはカンパのスーパーレコード11Sで組みたいと思います。
今から出来上がりが楽しみです。
「お知らせ」7月4日(日)午後1時~ りんきち店内でハワイアンコンサートを行います。
りんきちのホームページ