今日は走り初めの走行会で、大勢の方が参加してくれました。

本日初めて参加する方が3名で、そのうちの一人が昨年ロードバイクを購入された
ナント小学6年生の女の子です。お母さんと一緒に走ってくれました。
完全防水・防風の渓流釣り風のシューズカバー
木曽川堤防の強風の中を頑張って走ってくれました。
餅焼きお疲れさまでした
そして走り初めと言う事で、走り終わってからお客さん達に熱々のぜんざいを振舞いました。
お餅は常連さんに炭火で焼いていただきました。たくさん焼いてくださってありがとうございました。
炭火は最高です!!
外では焼けたお餅の香りが漂っていて、匂いをかいだだけでお腹が空いてきました。

店長も早速出来たてのぜんざいをいただいて、走った後に食べる甘~い小豆がなんとも美味しかったです。


お客さん達も今日の強風で、かなり体力を使ったみたいで腹ペコだったらしく、
美味しそうに喜んで食べていました。


1月16~18日まで、お客様とちゅら海センチュリーライドに参加するため臨時休業します。
りんきちのホームページ

本日初めて参加する方が3名で、そのうちの一人が昨年ロードバイクを購入された
ナント小学6年生の女の子です。お母さんと一緒に走ってくれました。

木曽川堤防の強風の中を頑張って走ってくれました。

そして走り初めと言う事で、走り終わってからお客さん達に熱々のぜんざいを振舞いました。
お餅は常連さんに炭火で焼いていただきました。たくさん焼いてくださってありがとうございました。

外では焼けたお餅の香りが漂っていて、匂いをかいだだけでお腹が空いてきました。

店長も早速出来たてのぜんざいをいただいて、走った後に食べる甘~い小豆がなんとも美味しかったです。


お客さん達も今日の強風で、かなり体力を使ったみたいで腹ペコだったらしく、
美味しそうに喜んで食べていました。


1月16~18日まで、お客様とちゅら海センチュリーライドに参加するため臨時休業します。
りんきちのホームページ
常連のお客さんでマウンテンバイクで毎日ジテツウをしております。
そこでりんきちお母さんのアイデアで、フレームに蛍光のカッティングシートで
りんきちのロゴと文字を貼らせてもらう事になりました。

オーナーさんもそれは面白いと快く引き受けてくれました。

まさに動く宣伝バイクで、世界に1台だけの自転車になります。

蛍光シールなので夜は、車のライトでピカッ!と光ってくれて安全性も優れています。
名古屋市内でこのりんきち号を見かけたら、お気軽に声をかけてくださいね。

日本の滝100選めぐりが趣味の方で、駐車場に車を止めてから自転車で滝の近くまで走って
行きたいそうで、おすすめのドイツのセンチュリオンを納車しました。
今のところ22か所の滝を見に行かれたそうで、残りの78か所を頑張ってまわってほしいです。
1月16~18日まで、お客様と沖縄センチュリーライドに参加するため臨時休業いたします。
りんきちのホームページ
そこでりんきちお母さんのアイデアで、フレームに蛍光のカッティングシートで
りんきちのロゴと文字を貼らせてもらう事になりました。

オーナーさんもそれは面白いと快く引き受けてくれました。

まさに動く宣伝バイクで、世界に1台だけの自転車になります。

蛍光シールなので夜は、車のライトでピカッ!と光ってくれて安全性も優れています。
名古屋市内でこのりんきち号を見かけたら、お気軽に声をかけてくださいね。

日本の滝100選めぐりが趣味の方で、駐車場に車を止めてから自転車で滝の近くまで走って
行きたいそうで、おすすめのドイツのセンチュリオンを納車しました。
今のところ22か所の滝を見に行かれたそうで、残りの78か所を頑張ってまわってほしいです。
1月16~18日まで、お客様と沖縄センチュリーライドに参加するため臨時休業いたします。
りんきちのホームページ