最近の自転車パーツはカラフルな物が増えています。自分好みのカラーを取り入れたりして
楽しんでいる方が多くなっていますね。
そこで今回は面白い物を見つけました。

ヘッドカバーキャップです。
アルミキャップにアルマイト塗装し、表面を削り出して文字と模様を彫ります。


カラーはブラック、ゴールド、ライトブルー、レッド、シルバー、
ブルー、ピンク、ブロンズの8色です。


模様と文字は「SAMURAI」 「ROAD」 「RACER」 「LOVE&PEACE」 「疾風」の5種類。

文字とカラーの組み合わせは自由で、40通りあります。

このヘッドキャップは絶えず目線に入る場所なので、お気に入りのカラーを
取り入れてみるといいですね。

ちなみに店長は風水的に言うとゴールドが好きです。
11月8日午後から、りんきちで2010年モデルCOLNAGOの試乗会を行います。
いろいろなCOLNAGOに乗れるチャンスです!
りんきちのホームページ
楽しんでいる方が多くなっていますね。
そこで今回は面白い物を見つけました。

ヘッドカバーキャップです。
アルミキャップにアルマイト塗装し、表面を削り出して文字と模様を彫ります。


カラーはブラック、ゴールド、ライトブルー、レッド、シルバー、
ブルー、ピンク、ブロンズの8色です。


模様と文字は「SAMURAI」 「ROAD」 「RACER」 「LOVE&PEACE」 「疾風」の5種類。

文字とカラーの組み合わせは自由で、40通りあります。

このヘッドキャップは絶えず目線に入る場所なので、お気に入りのカラーを
取り入れてみるといいですね。

ちなみに店長は風水的に言うとゴールドが好きです。
11月8日午後から、りんきちで2010年モデルCOLNAGOの試乗会を行います。
いろいろなCOLNAGOに乗れるチャンスです!
りんきちのホームページ
2004年にデンマークのコペンハーゲンで誕生したクロモリ&シングルスピード専門の
新しいバイクをご紹介します。
ここ数年街中でシングルスピードをよく見かけます。どのバイクもオーナーさんの個性で
カスタムしてある物が多いですね。

今回ご紹介のVIVO(ヴィヴォ)の「ベリッシモ」というモデルは、イタリア語で「美しい」の
最上級の意味を持っています。
今までにないちょっと品のあるバイクだと思います。


シルエットのきれいな細いクロモリ製のフレームにで、特徴はトップチューブと
マッドガードに1本のラインがあります。

マッドガードとタイヤとのクリアランスを極力なくしたところにもこだわりを感じます。

チェーンプロテクターは1本のストロー状のパイプを曲げて、デザインと機能性を
両立しています。

ハンドル位置はやや低めの設定ですが、ステムの高さは可変式で多少高くはできます。

ギヤ比は48×18Tで街乗り用としては、やや軽めのセッティングでアップダウンの
多い地域にも対応しています。

デンマークではこういったシンプルでお洒落な自転車が多いそうです。
セカンドバイクとして、こういったクロモリバイクが1台欲しいですね。
11月8日午後から、りんきちで2010年モデルCOLNAGOの試乗会開催!
りんきちのホームページ
新しいバイクをご紹介します。
ここ数年街中でシングルスピードをよく見かけます。どのバイクもオーナーさんの個性で
カスタムしてある物が多いですね。

今回ご紹介のVIVO(ヴィヴォ)の「ベリッシモ」というモデルは、イタリア語で「美しい」の
最上級の意味を持っています。
今までにないちょっと品のあるバイクだと思います。


シルエットのきれいな細いクロモリ製のフレームにで、特徴はトップチューブと
マッドガードに1本のラインがあります。

マッドガードとタイヤとのクリアランスを極力なくしたところにもこだわりを感じます。

チェーンプロテクターは1本のストロー状のパイプを曲げて、デザインと機能性を
両立しています。

ハンドル位置はやや低めの設定ですが、ステムの高さは可変式で多少高くはできます。

ギヤ比は48×18Tで街乗り用としては、やや軽めのセッティングでアップダウンの
多い地域にも対応しています。

デンマークではこういったシンプルでお洒落な自転車が多いそうです。
セカンドバイクとして、こういったクロモリバイクが1台欲しいですね。
11月8日午後から、りんきちで2010年モデルCOLNAGOの試乗会開催!
りんきちのホームページ
昨日は大阪でインターマックスの2010年モデルの展示会に行ってきました。



9月10月と毎週のように東京や大阪、名古屋で新製品の展示会があって、
今回でようやく終了してひと安心です。

毎年思うのですが、各メーカーさんが合同でまとめて展示会をやってくれれば、
短い日程で済みショップとしては大変助かるのですが・・・。


インターマックスの自転車は変更はほとんどなく、クォータはクレードが廃番になり
後継モデルでコルトが新登場します。

各メーカーNEWモデルのほとんどが、BB30(ボトムブラケットの大径化)を採用しています。

BB30がこれからの主流になるかもしれませんね。

シーコンのサドルバッグもお洒落なデザインがリリースされます。

トーケンからはカラフルなブラケットカバーが登場です。


イーストンからは新しいマウンテンバイクホイールがリリースです。
チューブレス対応のブロンズカラーで、高級感あるホイールです。

休みの日に運動がてらにロードバイクに乗りたくなって、りんきちおすすめの
オルベアのアクアを購入されました。

初めてのロードバイクで店長おすすめのコースを早速走られるそうです。
11月8日(日)午後から、りんきちで2010年モデルCOLNAGO試乗会開催!!
エントリーモデルから高級車まで、乗る事ができますよ。
りんきちのホームページ



9月10月と毎週のように東京や大阪、名古屋で新製品の展示会があって、
今回でようやく終了してひと安心です。

毎年思うのですが、各メーカーさんが合同でまとめて展示会をやってくれれば、
短い日程で済みショップとしては大変助かるのですが・・・。


インターマックスの自転車は変更はほとんどなく、クォータはクレードが廃番になり
後継モデルでコルトが新登場します。

各メーカーNEWモデルのほとんどが、BB30(ボトムブラケットの大径化)を採用しています。

BB30がこれからの主流になるかもしれませんね。

シーコンのサドルバッグもお洒落なデザインがリリースされます。

トーケンからはカラフルなブラケットカバーが登場です。


イーストンからは新しいマウンテンバイクホイールがリリースです。
チューブレス対応のブロンズカラーで、高級感あるホイールです。

休みの日に運動がてらにロードバイクに乗りたくなって、りんきちおすすめの
オルベアのアクアを購入されました。

初めてのロードバイクで店長おすすめのコースを早速走られるそうです。
11月8日(日)午後から、りんきちで2010年モデルCOLNAGO試乗会開催!!
エントリーモデルから高級車まで、乗る事ができますよ。
りんきちのホームページ
店長の嫁さんは今日から空いてる時間にローラー台を継続する事になりました。

来年の1月の沖縄センチュリーライドにチャレンジするためです。
せっかくローラー台をするなら短時間で効率的にトレーニングするために便利なアイテムが
あるのでご紹介します。

シマノから発売されているサイクリンクです。もともとこのサイクルコンピューターは
メタボ予防や体力アップしたい方向けに分かりやすい内容になっています。

胸に心拍数をはかるベルトを巻いて、いつでも大きく画面に心拍数が表示されます。
脂肪燃焼ゾーンを分かりやすいインジケータで表示させ、自分自身で運動強度を
簡単に合わせる事ができます。

運動した記録はパソコンでデータを管理し、カレンダーで運動した日、円グラフで目標達成率、
運動アドバイスなどが表示されます。
これは見ているだけでも面白いと思います。
りんきちではお気軽に心拍数がはかれるサイクリンクのデモ機があります。

このベルトを両手でただ握っていただいて、足踏みをしていただくと、どんどん
心拍数が上がっていくのが分かると思います。
お知らせ
11月8日(日)午後1時~ りんきちで2010年モデルCOLNAGOの試乗会開催!
りんきちのホームページ

来年の1月の沖縄センチュリーライドにチャレンジするためです。
せっかくローラー台をするなら短時間で効率的にトレーニングするために便利なアイテムが
あるのでご紹介します。

シマノから発売されているサイクリンクです。もともとこのサイクルコンピューターは
メタボ予防や体力アップしたい方向けに分かりやすい内容になっています。

胸に心拍数をはかるベルトを巻いて、いつでも大きく画面に心拍数が表示されます。
脂肪燃焼ゾーンを分かりやすいインジケータで表示させ、自分自身で運動強度を
簡単に合わせる事ができます。

運動した記録はパソコンでデータを管理し、カレンダーで運動した日、円グラフで目標達成率、
運動アドバイスなどが表示されます。
これは見ているだけでも面白いと思います。
りんきちではお気軽に心拍数がはかれるサイクリンクのデモ機があります。

このベルトを両手でただ握っていただいて、足踏みをしていただくと、どんどん
心拍数が上がっていくのが分かると思います。
お知らせ
11月8日(日)午後1時~ りんきちで2010年モデルCOLNAGOの試乗会開催!
りんきちのホームページ
午前中にゲストを招いてロード走行会を行い、午後から試乗会を行いました。

ホームページやブログを見て来て頂いた方がとても多く、大盛況でした。

皆さんの声を聞くと、オルベアのORCAとTIMEのRXRアルティウムが
非常に好評でした。


新作のバイクに乗れる機会も限られていますが、特別仕様の新城選手のスペアカーの
高級車に実際乗れることはめったにないので、素晴らしいバイクを体感できた方は
とても満足されたことでしょう。
快くスペシャルな機会を与えてくださった代理店の方に感謝です。

今後もこのようなイベントを企画していこうと思いますので、よろしくお願いします。

初めてのマウンテンバイクで、良いものに乗りたいということでロッキーマウンテンを
探しにこられ、お気に入りのバイクが見つかり納車しました。
バイクのとりまわしに慣れたら、りんきちのマウンテン走行会にも参加される予定です。

りんきち始まって以来のBIGなお客様です。身長はなんと194cm!
ジャイアント社のクロスバイクで、フレームサイズはLですがまだ小さく感じました。
しかし、一般車にいつも足を縮めて乗っていたので、足を伸ばしてこげる自転車を手に入れ
とても喜んでみえました。
11月8日(日)午後から、りんきちで2010年モデル COLNAGOの試乗会開催!
たくさんのCOLNAGOバイクが集合します。
りんきちのホームページ

ホームページやブログを見て来て頂いた方がとても多く、大盛況でした。

皆さんの声を聞くと、オルベアのORCAとTIMEのRXRアルティウムが
非常に好評でした。


新作のバイクに乗れる機会も限られていますが、特別仕様の新城選手のスペアカーの
高級車に実際乗れることはめったにないので、素晴らしいバイクを体感できた方は
とても満足されたことでしょう。
快くスペシャルな機会を与えてくださった代理店の方に感謝です。

今後もこのようなイベントを企画していこうと思いますので、よろしくお願いします。

初めてのマウンテンバイクで、良いものに乗りたいということでロッキーマウンテンを
探しにこられ、お気に入りのバイクが見つかり納車しました。
バイクのとりまわしに慣れたら、りんきちのマウンテン走行会にも参加される予定です。

りんきち始まって以来のBIGなお客様です。身長はなんと194cm!
ジャイアント社のクロスバイクで、フレームサイズはLですがまだ小さく感じました。
しかし、一般車にいつも足を縮めて乗っていたので、足を伸ばしてこげる自転車を手に入れ
とても喜んでみえました。
11月8日(日)午後から、りんきちで2010年モデル COLNAGOの試乗会開催!
たくさんのCOLNAGOバイクが集合します。
りんきちのホームページ
今日は朝から代理店の営業の方も試乗会に付きっきりで、ロードバイクに乗る事が
初めの方にも親切・丁寧に説明していただきました。


午後からはホームページやブログを見た方が、大勢試乗会に来れられて大盛況でした。

店長のおすすめはやっぱりNEWオルカです。愛車は2007年モデルのオルカですが、
この新型オルカはヘッドのベアリングは大径化されて、BBもBB30の大径化で共に剛性が
アップされて、特にダンシングした時に安定感が抜群で遠慮なくペダルを踏み続けられますね。

たった3年でこんなにもオルカは進化していたんですね。


もう一つの目玉は、CinelliのNEWモデルのストラートです。
特別にお願いして試乗させてもらいました。
このバイクは流石Cinelliバイクらしい綺麗なデザインカラーをしています。


乗り味は少し固めでNEWオルカに近い感じで、安定感があって乗ってて非常に楽しいバイクです。
Cinelliはカンパとの相性が良く、次に乗るならCinelliに乗ってみたいですね。

明日も心配していた天気も曇りで、試乗会でバッチリ乗れますので一度は高級車に
乗ってみてください。

あまりの走りの軽さにきっと驚くはずです。普段なかなかTIMEの高級車に乗れるチャンスが
ないので、乗ったお客さん達は本当嬉しそうな顔をしておりました。
特にロードバイクに乗った事がない方、試乗会お待ちしております。

りんきちのホームページ
初めの方にも親切・丁寧に説明していただきました。


午後からはホームページやブログを見た方が、大勢試乗会に来れられて大盛況でした。

店長のおすすめはやっぱりNEWオルカです。愛車は2007年モデルのオルカですが、
この新型オルカはヘッドのベアリングは大径化されて、BBもBB30の大径化で共に剛性が
アップされて、特にダンシングした時に安定感が抜群で遠慮なくペダルを踏み続けられますね。

たった3年でこんなにもオルカは進化していたんですね。


もう一つの目玉は、CinelliのNEWモデルのストラートです。
特別にお願いして試乗させてもらいました。
このバイクは流石Cinelliバイクらしい綺麗なデザインカラーをしています。


乗り味は少し固めでNEWオルカに近い感じで、安定感があって乗ってて非常に楽しいバイクです。
Cinelliはカンパとの相性が良く、次に乗るならCinelliに乗ってみたいですね。

明日も心配していた天気も曇りで、試乗会でバッチリ乗れますので一度は高級車に
乗ってみてください。

あまりの走りの軽さにきっと驚くはずです。普段なかなかTIMEの高級車に乗れるチャンスが
ないので、乗ったお客さん達は本当嬉しそうな顔をしておりました。
特にロードバイクに乗った事がない方、試乗会お待ちしております。

りんきちのホームページ
本日と明日の2日間、りんきちで2010年モデル Cinelli ORBEA TIMEの試乗会を行います。

この3ブランドの試乗会は、東海地区ではりんきちが最も早くNEWモデルに乗る事ができます。

チネリからのNEWモデルのストラートを始め、タイムの最高級バイク達が皆さんを
お待ちしています。


ストラートにハッチンソンのカーボンチューブラーホイールが装着されています。
チューブラータイヤに乗った事がない方は、是非この機会にお試しください。

オルカに装着されているカンパニョーロのシャマルウルトラには、チューブレスタイヤが
装着されています。

こちらもチューブレスタイヤの快適性を体験してみたい方は是非試してくださいね。

りんきちのホームページ

この3ブランドの試乗会は、東海地区ではりんきちが最も早くNEWモデルに乗る事ができます。

チネリからのNEWモデルのストラートを始め、タイムの最高級バイク達が皆さんを
お待ちしています。


ストラートにハッチンソンのカーボンチューブラーホイールが装着されています。
チューブラータイヤに乗った事がない方は、是非この機会にお試しください。

オルカに装着されているカンパニョーロのシャマルウルトラには、チューブレスタイヤが
装着されています。

こちらもチューブレスタイヤの快適性を体験してみたい方は是非試してくださいね。

りんきちのホームページ
北海道の函館へ綺麗な紅葉を見てきました。
飛行機は修学旅行生で大変賑わっていてほぼ満席でした。
函館に着いて早々レンタカーで朝市へ出かけ、新鮮な海鮮どんぶりを食べに行きました。

市場ではいろいろな試食ができて、どれも本当に美味しくてたまりません。

ガイドブックに函館にしかないファーストフードのラッキーピエロに立ち寄り、大人気の
フライドポテトにミートソースとチーズがかかったポテトを食べました。
店内の椅子は固定式ではなくて、ブランコになっていて落ち着いて食べれませんが、
なかなか面白いお店でした。

北海道の朝はすごく寒くて、気温は4℃ぐらいでした。それでも早起きをしてホテルの
ハイキングコースを3km歩きました。

朝ごはん中のウサギたち
駒ケ岳の紅葉がすごく綺麗です。

翌日は大沼国定公園と五稜郭を見学し、名物の塩ラーメンを食べて函館で話題の
モーモータクシーも見る事が出来ました。
可愛らしいモーモータクシー
タワーから見た五稜郭
特別な時は運転手さんも上下つなぎのモーモーウエアを着るそうです。
アソスのムームージャージ。

帰りも修学旅行生で満席だったので、プロペラ機で札幌の丘珠空港を経由して
バスとJRで千歳空港まで行って大回りして名古屋に帰ってきました。
せっかく函館に行ったのに時間がなくて函館の100万ドルの夜景を見る事が
出来なくて残念でした。
24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル Cinelli ORBEA TIMEの試乗会開催!
りんきちのホームページ
飛行機は修学旅行生で大変賑わっていてほぼ満席でした。
函館に着いて早々レンタカーで朝市へ出かけ、新鮮な海鮮どんぶりを食べに行きました。

市場ではいろいろな試食ができて、どれも本当に美味しくてたまりません。

ガイドブックに函館にしかないファーストフードのラッキーピエロに立ち寄り、大人気の
フライドポテトにミートソースとチーズがかかったポテトを食べました。
店内の椅子は固定式ではなくて、ブランコになっていて落ち着いて食べれませんが、
なかなか面白いお店でした。

北海道の朝はすごく寒くて、気温は4℃ぐらいでした。それでも早起きをしてホテルの
ハイキングコースを3km歩きました。


駒ケ岳の紅葉がすごく綺麗です。

翌日は大沼国定公園と五稜郭を見学し、名物の塩ラーメンを食べて函館で話題の
モーモータクシーも見る事が出来ました。


特別な時は運転手さんも上下つなぎのモーモーウエアを着るそうです。
アソスのムームージャージ。

帰りも修学旅行生で満席だったので、プロペラ機で札幌の丘珠空港を経由して
バスとJRで千歳空港まで行って大回りして名古屋に帰ってきました。
せっかく函館に行ったのに時間がなくて函館の100万ドルの夜景を見る事が
出来なくて残念でした。
24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル Cinelli ORBEA TIMEの試乗会開催!
りんきちのホームページ
ワンポイントのお気軽なドレスアップで、人気なアルミ製バルブキャップを再入荷しました。

純正で付いてくるバルブキャップは、樹脂製で劣化で割れたりして耐久性がありませんね。

今回は新色のブラウンが追加されて、10色展開になりました。

みなさんもお気に入りのカラーをさりげなくアピールしてみてください。

普段はBD-1の折りたたみ自転車に乗っているそうですが、ロードバイクにあこがれて
コルナゴのプリマ105を納車しました。

大柄な方なのでフレームサイズが大きいので迫力があります。
ラーメンやカレーの大盛りは割増料金ですが、自転車の場合は大きくても小さくても
料金は変わらないので良心的ですね。
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル Cinelli ORBEA TIMEの試乗会!
試乗車リストはりんきちホームページの「INFOMATION」を見てください。
10月22日(木)は臨時休業いたします。
りんきちのホームページ

純正で付いてくるバルブキャップは、樹脂製で劣化で割れたりして耐久性がありませんね。

今回は新色のブラウンが追加されて、10色展開になりました。

みなさんもお気に入りのカラーをさりげなくアピールしてみてください。

普段はBD-1の折りたたみ自転車に乗っているそうですが、ロードバイクにあこがれて
コルナゴのプリマ105を納車しました。

大柄な方なのでフレームサイズが大きいので迫力があります。
ラーメンやカレーの大盛りは割増料金ですが、自転車の場合は大きくても小さくても
料金は変わらないので良心的ですね。
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル Cinelli ORBEA TIMEの試乗会!
試乗車リストはりんきちホームページの「INFOMATION」を見てください。
10月22日(木)は臨時休業いたします。
りんきちのホームページ
「いつまでも新車の輝きを保ちたい」と誰もが思います。
そんな願いをかなえてくれるスーパーケミカルをご紹介します。

米軍やNASAの品質テストをクリアした「Plexus」プレクサスは、洗浄・つや出し・
保護を一度にこなしてくれます。

このプレクサスは、もともとは航空機専用のプラスチック整備品として開発されて、
今では宇宙開発用の機材にも使用されています。
カーボンフレームとの相性も良く、アルミやスチールバイクなどにも使用できます。
特にカーボンバイクは、紫外線から守る為にもコーティングしてあげた方が良いです。
before
after
店長の愛車のオルカに使ってみたら、驚くほどつやが出てきれいになりましたよ。
after
サングラスのレンズに塗ると、静電・撥水効果があるので、雨やほこりなどが
つきにくく、効果は約1か月持続するそうです。
これは一回使ったら止められませんね。
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル TIME Cinelli ORBEAの試乗会!
当日の試乗車リストが決定しました。
詳細はりんきちホームページの「INFOMATION」を見てくださいね。
りんきちのホームページ
そんな願いをかなえてくれるスーパーケミカルをご紹介します。

米軍やNASAの品質テストをクリアした「Plexus」プレクサスは、洗浄・つや出し・
保護を一度にこなしてくれます。

このプレクサスは、もともとは航空機専用のプラスチック整備品として開発されて、
今では宇宙開発用の機材にも使用されています。
カーボンフレームとの相性も良く、アルミやスチールバイクなどにも使用できます。
特にカーボンバイクは、紫外線から守る為にもコーティングしてあげた方が良いです。


店長の愛車のオルカに使ってみたら、驚くほどつやが出てきれいになりましたよ。

サングラスのレンズに塗ると、静電・撥水効果があるので、雨やほこりなどが
つきにくく、効果は約1か月持続するそうです。
これは一回使ったら止められませんね。
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル TIME Cinelli ORBEAの試乗会!
当日の試乗車リストが決定しました。
詳細はりんきちホームページの「INFOMATION」を見てくださいね。
りんきちのホームページ
本日は岐阜のかかみ野MTBレースにお客様と出場しました。


3時間エンデューロ(耐久)で、1周が2.3kmの周回コースを2~4人チームで
交代しながら走ります。
昨日の雨でコースは滑りやすくなっていて、試走の時に何人か転倒しているのを見ました。
ザムストでつらなかった!

りんきちの各チームが協力しながら、3時間を楽しくマウンテンバイクを楽しむ事ができました。
会場まで自転車で応援に駆けつけてくれたお客さんも一生懸命みんなを応援してくれました。

パンクのトラブル!
4位入賞おめでとう!
りんきちからは5チームエントリーして、その中のりんきちAチームが見事4位に入賞です。
本当によくがんばって走ってくれました。

みなさん楽しかったですね
今日は秋の運動会のように、みなさん良い汗をいっぱいかいて良かったです。
お知らせ
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル Cinelli ORBEA TIMEの試乗会開催!
10月22日(木)は臨時休業いたします。
りんきちのホームページ


3時間エンデューロ(耐久)で、1周が2.3kmの周回コースを2~4人チームで
交代しながら走ります。

昨日の雨でコースは滑りやすくなっていて、試走の時に何人か転倒しているのを見ました。


りんきちの各チームが協力しながら、3時間を楽しくマウンテンバイクを楽しむ事ができました。
会場まで自転車で応援に駆けつけてくれたお客さんも一生懸命みんなを応援してくれました。



りんきちからは5チームエントリーして、その中のりんきちAチームが見事4位に入賞です。
本当によくがんばって走ってくれました。


今日は秋の運動会のように、みなさん良い汗をいっぱいかいて良かったです。
お知らせ
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル Cinelli ORBEA TIMEの試乗会開催!
10月22日(木)は臨時休業いたします。
りんきちのホームページ
今年も2010年の自転車レースの魅力が満載のカレンダーが完成しました。

今年は世界最高峰の自転車レース ツール・ド・フランスに別府選手・新城選手の二人が
出場した記念の年です。
ますます自転車人気が盛り上がる中、世界の自転車レースを放送し続けてきたJスポーツでは
カレンダー販売を開始し6年目を迎えます。
使用される写真は、もちろん2009年のレースのものばかり。
毎年早くに完売する人気のカレンダーです。
追加入荷はあまり期待できないそうなので、欲しい方はお早めにご注文くださいね!
お知らせ 10月22日(木)は臨時休業いたします。
りんきちのホームページ

今年は世界最高峰の自転車レース ツール・ド・フランスに別府選手・新城選手の二人が
出場した記念の年です。
ますます自転車人気が盛り上がる中、世界の自転車レースを放送し続けてきたJスポーツでは
カレンダー販売を開始し6年目を迎えます。
使用される写真は、もちろん2009年のレースのものばかり。
毎年早くに完売する人気のカレンダーです。
追加入荷はあまり期待できないそうなので、欲しい方はお早めにご注文くださいね!
お知らせ 10月22日(木)は臨時休業いたします。
りんきちのホームページ
先日、奈良で2010年モデル チネリ、オルベア、カレラ、タイムの展示会を見てきました。

チネリからNEWモデルのストラートがありました。

シンプルなコロンバスカーボンチューブで、ヘッドチューブの下側は大口径の
ワンポイントファイブで、ヘッド周りの剛性がアップしています。

BB周りもBB30を採用し、剛性アップになりました。

シフトワイヤーの取りまわしがインナーパイプに入り、スッキリな感じです。

それに会場でも目立っていましたが、Cinelliの特徴的なカラーデザインです。

チネリのBOOTLEG(ブートレッグ)から今までになかった新色が登場です。

シングルスピードのMYSTIC Ratsで全身ホワイトカラー!

オルベアのオルカはヘッドチューブの大口径化とBB30を採用し、カラーデザインも
新しくなりました。



オプションでシマノの電動デュラエースのコードがフレームのパイプ内にスッキリと
納まるモデルもあります。


オニキスとアクアもカラーが新しく変わりました。

カレラのフィブラは相変わらず迫力のあるモデルで、カラー展開が5色に増えました。


タイムはBbox-Bouygues Telecom teamカラーのモデルが綺麗です。



タイムペダルが新しく追加されます。金属バネの代わりにカーボンプレートを使った
世界初のペダルです。

通常のタイムペダルは癖があって、シューズがはまる時に「バキンッ」とアキレス腱を
伸ばすようにはめていましたが、今回のNEWペダルはネズミ捕りのようにペダルの
上にシューズを載せただけで、ペダルの方から勝手にはまってくれます。

実際試したのですが、手で簡単にシューズが固定出来てしまいます。

それに今まで通り、回転方向と平行方向のフローティングも健在です。
これは初心者の方には非常に使いやすく、お勧めしたいペダルです。
クリートも専用品になり、歩いてもクリートの寿命も長くクリートカバーも必要ありません。


ガエルネシューズもモデル数が増えて、カラー展開も増えました。

トップモデルにはヒールの内側にもライダーのかかとに完全フィットするように特殊な
ラバーが内蔵されています。
奈良公園の鹿
お知らせ 11月15日に予定していましたコルナゴの試乗会は、11月8日に変更いたします。
りんきちのホームページ

チネリからNEWモデルのストラートがありました。

シンプルなコロンバスカーボンチューブで、ヘッドチューブの下側は大口径の
ワンポイントファイブで、ヘッド周りの剛性がアップしています。

BB周りもBB30を採用し、剛性アップになりました。

シフトワイヤーの取りまわしがインナーパイプに入り、スッキリな感じです。

それに会場でも目立っていましたが、Cinelliの特徴的なカラーデザインです。

チネリのBOOTLEG(ブートレッグ)から今までになかった新色が登場です。

シングルスピードのMYSTIC Ratsで全身ホワイトカラー!

オルベアのオルカはヘッドチューブの大口径化とBB30を採用し、カラーデザインも
新しくなりました。



オプションでシマノの電動デュラエースのコードがフレームのパイプ内にスッキリと
納まるモデルもあります。


オニキスとアクアもカラーが新しく変わりました。

カレラのフィブラは相変わらず迫力のあるモデルで、カラー展開が5色に増えました。


タイムはBbox-Bouygues Telecom teamカラーのモデルが綺麗です。



タイムペダルが新しく追加されます。金属バネの代わりにカーボンプレートを使った
世界初のペダルです。

通常のタイムペダルは癖があって、シューズがはまる時に「バキンッ」とアキレス腱を
伸ばすようにはめていましたが、今回のNEWペダルはネズミ捕りのようにペダルの
上にシューズを載せただけで、ペダルの方から勝手にはまってくれます。

実際試したのですが、手で簡単にシューズが固定出来てしまいます。

それに今まで通り、回転方向と平行方向のフローティングも健在です。
これは初心者の方には非常に使いやすく、お勧めしたいペダルです。
クリートも専用品になり、歩いてもクリートの寿命も長くクリートカバーも必要ありません。


ガエルネシューズもモデル数が増えて、カラー展開も増えました。

トップモデルにはヒールの内側にもライダーのかかとに完全フィットするように特殊な
ラバーが内蔵されています。

お知らせ 11月15日に予定していましたコルナゴの試乗会は、11月8日に変更いたします。
りんきちのホームページ
昨日は大阪でコメンサルの展示会に出かけました。


フランス南部にあるコメンサル社はマウンテンバイクのイメージが強いですが、街乗りに
適したクロスバイクもあります。

特徴はシートステイが独特な形状をしています。この形状はコメンサルにしかありません。


MTBはアルミ製のフルサス、カーボン製のフルサス、それぞれストロークが4.5インチ、
5.5インチが揃っています。

カラーリングがきれいなダウンヒルバイクも飾ってありました。

10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル Cinelli ORBEA TIMEの試乗会開催!
11月15日 りんきちで2010年モデル COLNAGO の試乗会開催!
りんきちのホームページ


フランス南部にあるコメンサル社はマウンテンバイクのイメージが強いですが、街乗りに
適したクロスバイクもあります。

特徴はシートステイが独特な形状をしています。この形状はコメンサルにしかありません。


MTBはアルミ製のフルサス、カーボン製のフルサス、それぞれストロークが4.5インチ、
5.5インチが揃っています。

カラーリングがきれいなダウンヒルバイクも飾ってありました。

10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル Cinelli ORBEA TIMEの試乗会開催!
11月15日 りんきちで2010年モデル COLNAGO の試乗会開催!
りんきちのホームページ
先日の走行会は一宮タワーまで走り、帰りには稲沢市の祖父江砂丘でサンドフェスタを
見学で立ち寄りました。

台風18号の影響で砂像は大丈夫かな?と思いましたが、何とか大丈夫でした。

白雪姫
桃太郎
砂像の作り方のパネルが飾ってあって、最後の仕上げには特殊な液体ボンドを全体的に
塗って崩れないようにしていました。
名古屋城
確かに表面は石のように硬くなっていました。

見学中、周りのお客さん達から写真を撮られたり、競輪の選手?プロサーファー?とか
いろいろと声をかけられて、川村市長さんより目立ってたかも。
手作りのとうがん汁 美味しかった
みなさん大喜び

ジテツウでクロスバイクを購入されました。来春にはこのバイクで長期休暇を取って
温かい地方を旅されるそうです。
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル ORBEA Cinelli TIMEの試乗会開催!
11月15日 りんきちで2010モデル COLNAGOの試乗会開催!
りんきちのホームページ
見学で立ち寄りました。

台風18号の影響で砂像は大丈夫かな?と思いましたが、何とか大丈夫でした。



砂像の作り方のパネルが飾ってあって、最後の仕上げには特殊な液体ボンドを全体的に
塗って崩れないようにしていました。

確かに表面は石のように硬くなっていました。

見学中、周りのお客さん達から写真を撮られたり、競輪の選手?プロサーファー?とか
いろいろと声をかけられて、川村市長さんより目立ってたかも。



ジテツウでクロスバイクを購入されました。来春にはこのバイクで長期休暇を取って
温かい地方を旅されるそうです。
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル ORBEA Cinelli TIMEの試乗会開催!
11月15日 りんきちで2010モデル COLNAGOの試乗会開催!
りんきちのホームページ
いつもあるのではないですが、今日のおやつはなんと白い鯛やきです。

今流行っているそうですが、店長は初めて見ました。
外の皮はお餅のように「もっち、もち」で、触感がまるでお餅でした。
中身は普通のあんこです。これは美味しいです!

りんきちのアルバイト君も美味しそうに食べていました。
クロマグ社の超限定ジャージを1枚だけ入荷しました。

ブラックカラーの半袖でサイズはM。見た目はTシャツですが実はジャージです。

ななかなかタイミングが合わないと手に入らないそうです。
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル TIME Cinelli ORBEA の試乗会!
りんきちのホームページ

今流行っているそうですが、店長は初めて見ました。
外の皮はお餅のように「もっち、もち」で、触感がまるでお餅でした。
中身は普通のあんこです。これは美味しいです!

りんきちのアルバイト君も美味しそうに食べていました。
クロマグ社の超限定ジャージを1枚だけ入荷しました。

ブラックカラーの半袖でサイズはM。見た目はTシャツですが実はジャージです。

ななかなかタイミングが合わないと手に入らないそうです。
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル TIME Cinelli ORBEA の試乗会!
りんきちのホームページ
お気軽でジテツウや街乗りにピッタリなGIANT社のエスケープR3のクロスバイクのご紹介です。

フレームサイズが5サイズも揃っており、約140cmの小柄な方から約195cmくらいの
大柄な方までカバーしてくれます。
車重が比較的軽量で、タイヤが細目で中・長距離向けのクロスバイクです。
今年のツール・ど・のと400で、このクロスバイクで見事410kmを完走された方が
何人かいました。ロードバイク並みの走破力!を持っているのには驚きました。
このバイクの細かい所を見てみると、フレームは軽量アルミ合金で断面形状は
丸パイプではなくて、応力解析によって所々のフレーム断面形状が最適化しています。
グリップも表面積を大きくして、長時間ライドでも手が疲れにくくなっています。
シートポストにサスペンションが付き、路面からの衝撃を緩和してくれます。
カラー展開も豊富でデザインもシンプルで飽きがこないバイクです。

これからスポーツバイクを始める方には、一番おすすめですよ。
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル Cinelli ORBEA TIME の試乗会!
りんきちのホームページ

フレームサイズが5サイズも揃っており、約140cmの小柄な方から約195cmくらいの
大柄な方までカバーしてくれます。
車重が比較的軽量で、タイヤが細目で中・長距離向けのクロスバイクです。
今年のツール・ど・のと400で、このクロスバイクで見事410kmを完走された方が
何人かいました。ロードバイク並みの走破力!を持っているのには驚きました。
このバイクの細かい所を見てみると、フレームは軽量アルミ合金で断面形状は
丸パイプではなくて、応力解析によって所々のフレーム断面形状が最適化しています。
グリップも表面積を大きくして、長時間ライドでも手が疲れにくくなっています。
シートポストにサスペンションが付き、路面からの衝撃を緩和してくれます。
カラー展開も豊富でデザインもシンプルで飽きがこないバイクです。

これからスポーツバイクを始める方には、一番おすすめですよ。
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル Cinelli ORBEA TIME の試乗会!
りんきちのホームページ
昨日、大阪で行われた2010年モデルLOOK社の展示会に出かけました。

オーバル形状
特殊なヘッドパーツ
エンドはカーボン製
展示車種は595、586、585、566、プレミアムシリーズ。

最上位モデルのレーシングフレーム596は、フレームと一体でデザインされた
シートポストには、黒(ハード)、赤(ミディアム)、グレー(ソフト)のエラストマーを
交換する事で、お好みの剛性に調節が可能になっています。

595プレミアムモデルのUSAナショナルチームカラーです。

595ウルトラのブラックバージョンです。

超軽量クライミングバイクの586は、軽量パーツを組み合わせれば
簡単に5kg台のバイクに仕上がるかも。


586プレミアムモデルのモンドリアンです。

ロードレースからヒルクライムまでバランスのとれた585。




566は振動吸収に優れ、トップチューブ、シートチューブ、チェーンステーは扁平デザインを採用。
短いトップチューブと長いヘッドチューブ長を備えて、エントリーライダーに最適なモデル。


LOOKペダルにNEWモデルが追加されます。
拡張したクリート接地面にステンレスプレートを埋め込み、耐久性とパワー伝達、
フローティングの低抵抗を実現しています。

限定モデルでイエローバージョンがあります。

LOOKバイクに合わせてウエアをリリースされます。


カメさんが必死につかまってました
台風18号で今朝のりんきちの周りの道路は、一部冠水していました。
大事に至らなくて良かったです。
みなさんのお家の周りは大丈夫でしたか?
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル Cinelli ORBEA TIMEの試乗会!
りんきちのホームページ




展示車種は595、586、585、566、プレミアムシリーズ。

最上位モデルのレーシングフレーム596は、フレームと一体でデザインされた
シートポストには、黒(ハード)、赤(ミディアム)、グレー(ソフト)のエラストマーを
交換する事で、お好みの剛性に調節が可能になっています。

595プレミアムモデルのUSAナショナルチームカラーです。

595ウルトラのブラックバージョンです。

超軽量クライミングバイクの586は、軽量パーツを組み合わせれば
簡単に5kg台のバイクに仕上がるかも。


586プレミアムモデルのモンドリアンです。

ロードレースからヒルクライムまでバランスのとれた585。




566は振動吸収に優れ、トップチューブ、シートチューブ、チェーンステーは扁平デザインを採用。
短いトップチューブと長いヘッドチューブ長を備えて、エントリーライダーに最適なモデル。


LOOKペダルにNEWモデルが追加されます。
拡張したクリート接地面にステンレスプレートを埋め込み、耐久性とパワー伝達、
フローティングの低抵抗を実現しています。

限定モデルでイエローバージョンがあります。

LOOKバイクに合わせてウエアをリリースされます。



台風18号で今朝のりんきちの周りの道路は、一部冠水していました。
大事に至らなくて良かったです。
みなさんのお家の周りは大丈夫でしたか?
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル Cinelli ORBEA TIMEの試乗会!
りんきちのホームページ
店内のウエアを夏用から秋冬用にチェンジしました。

今の季節だんだんと寒くなってきて、ウエア選びに悩みますね。


スイスブランドのASSOS社では、そんな方に分かりやすく外気温に
合わせて、ウエアを容易にチョイスする事ができます。

外気温が12~18℃
夏用の半袖ジャージの生地が長袖になって、胸とお腹にかけて風を通さない生地。

外気温が8~16℃
裏起毛のあるフリース生地でネック周りに風を通さないレザー素材。



外気温が6~12℃
裏起毛のジャージに胸とお腹に風を通さないベストを重ね着します。

外気温が0~8℃
非常に温かい裏起毛のジャケット前面に風を通さない生地。
名古屋地区の真冬なら、アンダーウエアとこのジャケットだけで大丈夫です。



外気温が-6~6℃
風を通さない生地が前後面にあり、ジャケット中に保温性の高いウエアにフードが
付いています。これを着るのは極寒地地方ですね。
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル Cinelli , ORBEA , TIMEの試乗会!
りんきちのホームページ

今の季節だんだんと寒くなってきて、ウエア選びに悩みますね。


スイスブランドのASSOS社では、そんな方に分かりやすく外気温に
合わせて、ウエアを容易にチョイスする事ができます。

外気温が12~18℃
夏用の半袖ジャージの生地が長袖になって、胸とお腹にかけて風を通さない生地。

外気温が8~16℃
裏起毛のあるフリース生地でネック周りに風を通さないレザー素材。



外気温が6~12℃
裏起毛のジャージに胸とお腹に風を通さないベストを重ね着します。

外気温が0~8℃
非常に温かい裏起毛のジャケット前面に風を通さない生地。
名古屋地区の真冬なら、アンダーウエアとこのジャケットだけで大丈夫です。



外気温が-6~6℃
風を通さない生地が前後面にあり、ジャケット中に保温性の高いウエアにフードが
付いています。これを着るのは極寒地地方ですね。
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル Cinelli , ORBEA , TIMEの試乗会!
りんきちのホームページ
TUFO社のタイヤでちょっと珍しいタイヤがリリースされています。

クリンチャーチューブラータイヤです。これはチューブラータイヤにビードワイヤーが
付いており、クリンチャーホイールに装着が出来ます。

タイヤの装着の仕方は、ちょっとコツがいりますが、慣れてしまえば簡単です。
今までチューブラータイヤに興味があったっり、チューブラーの乗り心地の良さを
体験してみたい方にはおすすめですね。

店長もお客様の装着した自転車を試乗させてもらいましたが、クリンチャーとは
違いゴツゴツした感じはなく、乗り心地は良くなったような気がしました。

先日、小6の娘さんがロードバイクを購入されて、今度はお母さんが一緒に走る為に
クロスバイクを購入されました。
フレームのブルーに合わせて、パーツもブルーにしてみました。
りんきちのホームページ

クリンチャーチューブラータイヤです。これはチューブラータイヤにビードワイヤーが
付いており、クリンチャーホイールに装着が出来ます。

タイヤの装着の仕方は、ちょっとコツがいりますが、慣れてしまえば簡単です。
今までチューブラータイヤに興味があったっり、チューブラーの乗り心地の良さを
体験してみたい方にはおすすめですね。

店長もお客様の装着した自転車を試乗させてもらいましたが、クリンチャーとは
違いゴツゴツした感じはなく、乗り心地は良くなったような気がしました。

先日、小6の娘さんがロードバイクを購入されて、今度はお母さんが一緒に走る為に
クロスバイクを購入されました。
フレームのブルーに合わせて、パーツもブルーにしてみました。
りんきちのホームページ
今日はマウンテンバイクの走行会で各務原のMTBコースを走ってきました。

今月中旬に、ここでマウンテンレースがあるので、コースの下見を兼ねて
ラインどりや轍などのコースの状況を把握してきました。

レースはチームでの3時間エンデューロ(耐久)で、りんきちからは男女合わせて
5チームエントリーしています。


王滝以来のマウンテンバイクレースなので楽しみです。

先日、東京で2010年モデルの展示会がいくつかあり、1日フルで会場を
転々としました。





今回はビアンキ、セブン、ロッキーマウンテン、サンタクルーズ、ペンナローラなどです。


ビアンキはマウンテンバイクのラインナップが、今年に比べて4倍ほど増えており、
カーボンバイクやフルサスモデルもありました。

ロッキーマウンテンは価格が下がっており、上位モデルも買いやすくなった感じです。


ペンナローラはNEWモデルのカーボンバイクが追加されて、インテグラルシートポスト
タイプです。
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル チネリ、オルベア、タイムの
試乗会を行います。
りんきちのホームページ

今月中旬に、ここでマウンテンレースがあるので、コースの下見を兼ねて
ラインどりや轍などのコースの状況を把握してきました。

レースはチームでの3時間エンデューロ(耐久)で、りんきちからは男女合わせて
5チームエントリーしています。


王滝以来のマウンテンバイクレースなので楽しみです。

先日、東京で2010年モデルの展示会がいくつかあり、1日フルで会場を
転々としました。





今回はビアンキ、セブン、ロッキーマウンテン、サンタクルーズ、ペンナローラなどです。


ビアンキはマウンテンバイクのラインナップが、今年に比べて4倍ほど増えており、
カーボンバイクやフルサスモデルもありました。

ロッキーマウンテンは価格が下がっており、上位モデルも買いやすくなった感じです。


ペンナローラはNEWモデルのカーボンバイクが追加されて、インテグラルシートポスト
タイプです。
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル チネリ、オルベア、タイムの
試乗会を行います。
りんきちのホームページ
アメリカのブランドPACEのウェアが2枚入荷しました。
どちらも自転車のイラストをちりばめたユニークなウェアです。
一枚は「ビンテージ」という名前で自転車が描かれたポスターのような
モチーフを沢山つなぎあわせたデザインです。
前

後
色々な種類の自転車と人々がにぎやかに登場していて、
見ているだけで面白いです。
もう一枚はビーチクルザーとクラシックカー、やしの木が描かれ、
地模様は麻布のようなデザインの「ウッディー」です。
前

後
各一枚ずつ(Mサイズ)の限定品ですので、興味のある方は
ぜひご来店ください!
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル チネリ、オルベア、タイムの
試乗会を行います。
りんきちのホームページ
どちらも自転車のイラストをちりばめたユニークなウェアです。
一枚は「ビンテージ」という名前で自転車が描かれたポスターのような
モチーフを沢山つなぎあわせたデザインです。



色々な種類の自転車と人々がにぎやかに登場していて、
見ているだけで面白いです。
もう一枚はビーチクルザーとクラシックカー、やしの木が描かれ、
地模様は麻布のようなデザインの「ウッディー」です。



各一枚ずつ(Mサイズ)の限定品ですので、興味のある方は
ぜひご来店ください!
10月24~25日の2日間、りんきちで2010年モデル チネリ、オルベア、タイムの
試乗会を行います。
りんきちのホームページ