先日のお休みに鹿児島県の指宿温泉へ行って来ました。
鹿児島はすごく暖かくて薄着でもいいくらいで、持って行ったジャケットもいらないほどです。

鹿児島と言えば、NHKの大河ドラマ「篤姫」で観光客に人気です。
実は僕は1回も大河ドラマは観てませんでしたが、篤姫にすごく興味があって、
鹿児島の篤姫館に来てしまいました。

さらに篤姫のゆかりの地を散策しながら、歴史の趣を感じて来ました。
指宿と言えば、有名な砂むし温泉ですね。温泉の蒸気が出ている砂の上に浴衣姿で
寝転んで、足先から首まで体全体に砂をのせてもらいます。
意外と砂は重くて、胸を圧迫されて呼吸がしにくくて長時間は無理です。
5分を過ぎたころから、体全体が芯から熱くなってきて、いつの間にか顔は汗だらけに
なりました。
僕は14分でギブアップし、砂だらけの体をシャワーで流し温泉につかりました。
いつまでも体がポカポカしていました。

泊まった旅館では、北京から3人の女性が来ていて、本場こきゅうの演奏を聞きました。
二胡、楊琴、琵琶の3種類の中国民族器楽の三重奏は見事で、貴重な体験をしました。

翌日は知覧特攻平和会館へ立ち寄り、当時の貴重な資料を見る事もできました。
日本の道100選 知覧武家屋敷
りんきちのホームページ
鹿児島はすごく暖かくて薄着でもいいくらいで、持って行ったジャケットもいらないほどです。

鹿児島と言えば、NHKの大河ドラマ「篤姫」で観光客に人気です。
実は僕は1回も大河ドラマは観てませんでしたが、篤姫にすごく興味があって、
鹿児島の篤姫館に来てしまいました。

さらに篤姫のゆかりの地を散策しながら、歴史の趣を感じて来ました。
指宿と言えば、有名な砂むし温泉ですね。温泉の蒸気が出ている砂の上に浴衣姿で
寝転んで、足先から首まで体全体に砂をのせてもらいます。
意外と砂は重くて、胸を圧迫されて呼吸がしにくくて長時間は無理です。
5分を過ぎたころから、体全体が芯から熱くなってきて、いつの間にか顔は汗だらけに
なりました。
僕は14分でギブアップし、砂だらけの体をシャワーで流し温泉につかりました。
いつまでも体がポカポカしていました。

泊まった旅館では、北京から3人の女性が来ていて、本場こきゅうの演奏を聞きました。
二胡、楊琴、琵琶の3種類の中国民族器楽の三重奏は見事で、貴重な体験をしました。

翌日は知覧特攻平和会館へ立ち寄り、当時の貴重な資料を見る事もできました。

りんきちのホームページ